企業会計2021年7月号

  • 書籍品切れ中

定価(紙 版):2,710円(税込)

発行日:2021/06/04

ただいま品切れ中です

入荷をお待ちの方は、
お気に入りリストへご登録ください

  • ただいま品切れ中です

    入荷をお待ちの方は、
    お気に入りリストへご登録ください

本の紹介
【特集】
CGコード改訂の大黒柱! サステナビリティ経営を支える資本コスト

・ガバナンス改革の経済的帰結――日本企業はキャッシュフローへの意識向上を
 野間幹晴
・TSR向上の思考法を戦略策定・投資家との対話に活かす
 加来一郎・坂上隆二
・株式市場における資本コスト経営の評価軸
 広木 隆
・長期投資家が考える資本コスト経営の要諦
 中尾彰宏・古川周平・中神康議
・資本コスト経営のためのマルチステークホルダーとの対話
 佐藤 明
・対談 事業ポートフォリオの組替えとROIC経営――富士フイルムホールディングスの事例
 樋口昌之×野間幹晴

【特別企画】
「その他の記載内容」に関する改訂監査基準のインパクト

・問題の所在――会社,監査役等,監査人へ与える影響
 弥永真生
・非財務情報拡大で監査役の手続は変わるか
 長谷川茂男
・改正監基報720によって監査人の実務は変わるか
 住田清芽

【2号連続企画】
経営者報酬ガバナンス改革の方向性――2020年サーベイ結果をもとに"

 第1回 報酬状況と中長期インセンティブ評価指標の変化
 久保克行・内ヶ﨑 茂・吉田宏克・岩田 航

【ASBJ解説】
改正企業会計基準適用指針第30号「収益認識に関する会計基準の適用指針」の解説

 加藤紘司

【FRONT PAGE】
Scope Eye

 長期投資家が考える財務情報と非財務情報の関係
 小森博司
趣味の時間――漢詩散策
〔第2回〕
 斎藤静樹
アカデミズムに何が起きているのか? ――学術雑誌・査読論文の今昔
 学術雑誌の現状(2):岐路に立つ査読
 佐藤 翔

【連載】
法とディスクロージャー 激動の15年を振り返る

 第7回 証券取引所の規則による開示(2)――TDnet/違反への対応
 弥永真生
不思議な会計・ファイナンス研究の世界 創造的研究のヒント
 第3回 人的資源会計と企業評価
 中野 誠
経理部よ,真のビジネスパートナーたれ 日本版FP&Aの夜明け
 第7回 日本のFP&Aの課題
 本田仁志
会計「諺」則
 過去のことを悩むな。前を見ろ
 岡 俊子
会計時評
 多元的経営分析指標――財務諸表の3項目以上の比率を計算する
 小沢 浩
Salon de Critique
 サステナビリティを業績評価に反映するには
 北田皓嗣
ニューノーマル時代の読書術
 ニューノーマルを考えるための読書
 鈴木一水

【COLOR SECTION】
三角波

 IASB5年計画策定に向け意見発信を
OUTSIDE
 V字型回復のシナリオ揺らぐ
 前田昌孝
経理・財務最前線
 部署間の協力でIPOやコロナ禍を乗り越える
 増田美由紀(㈱ココナラ)
会計,数理科学と出会う
 第7回 会計学と確率統計(1)
 大屋幸輔・椎葉 淳
貨幣を歩く
 第7回 植民地政策としての無貨幣――薩摩支配下の奄美
 林 康史

【COLUMN】
相談室Q&A 法人税務

 譲渡所得の計算における譲渡費用
 佐久間裕幸
相談室Q&A 会社法務
 テレワーク・フリーランスガイドラインで求められる対応
 澤 和樹
書評
 久保淳司『危険とリスクの会計』
 松本敏史
 蒋飛鴻『中国会計基準のコンバージェンス』
 向 伊知郎