- 本の紹介
- 【特集】
《第Ⅰ部 基本センス》
・年間スケジュール 余裕期間で社長の夢に近づく《第Ⅱ部 プラスセンス》
大牟田 祥
・巡回監査 「法的巡回監査」を意識して
齋藤吉英
・年末調整 カギは事前準備にあり
川辺洋二
・確定申告 「段取り8分,仕事2分」で余裕をもって
髙橋 創
・決算申告 顧問先の顔である「商品」を美しく
一由俊三
・税務調査対応 クライアントファーストの姿勢で
尾崎真司
・経営相談 顧問先の決断の後押しを《第Ⅲ部 情報センス》
林 仲宣
・優遇税制提案 まずは思い切って実践してみる
田中康雄
・助成金対応 社会的要請に応え税理士の使命として
北浦絢也
・納税方法 顧問先とよりよい関係を築く
蟹山昇宏
・相続・事業承継 今後避けられない非日常業務として
小林秀男
・新規先対応 委任業務を共有して信頼関係を築く
田代雅之
・トラブル防止 行き違い,思い込みのリスクを摘む
窪澤朋子
・税制改正 押さえるべき4つの情報とは《第Ⅳ部 デジタルセンス》
安積 健
・判決裁決 目の前の法令解釈・不確定概念に対処するために
矢頭正浩
・税務書誌 定番書から隠れた逸品まで
濱田 桂
・マイナンバー 税務手続・税務調査への影響は?《第Ⅴ部 アナザーセンス》
鈴木涼介
・デジタル税務 顧問先と向き合うようにテクノロジーとも向き合う
藤田益浩
・デジタル給与 先を見据えて顧問先に意識づけを
佐久間裕幸
・電子契約 証拠力の本質を理解して顧問先に即した対応を
大嵜将史
・会計士の視点 「公認会計士・税理士」のための5つのポイント
森 智幸
・弁護士の視点 一番身近で頼りになるアドバイザーへのコメント
髙野良子
・社労士の視点 強みを活かして補助金サポートを
田尻 勲
【特別対談】
インボイス前の今こそ実務の見直しを
徹底検証 消費税の軽減税率Q&A(上)
熊王征秀×石井幸子
【T.REVIEW】
企業と株主・投資者のための新たな市場への再編
林 謙太郎
【連載】
・租税法の難問 (第17回)
中里 実
・税制之理 (第172回)
森信茂樹
・続・実践租税正義学 (第127回)
増田英敏
・国側から見た税務訴訟 (第8回)
島崎伸夫
・租税法律主義の現場検証 (第8回)
鈴木 修
・見解の相違を解消するヒント (第8回)
北村 豊
・Consider Again軽減税率 (第20回)
金井恵美子
・実務に役立つ判例研究 (第158回)
林 仲宣・髙木良昌
・キャッシュレス時報 (第14回)
長内 智
・源泉徴収をめぐる法的問題 (第8回)
木山泰嗣
・その税制に根拠はあるのか (第8回)
林 正義
・税務トラブルを起こさない事務所の掟 (第5回)
窪澤朋子
・租税法務学会裁決事例研究 (第284回)
野々山育成
【Color Page】
・守之アーカイブ
平野 豊
・税務のショートカット
佐々木みちよ
・税制未来予想図
・税務署のお噺
山本髙志
・税理士は社交力が命 4コマDEマナー
茂垣志乙里
【コラム】
・税の窓
・税務・税制ニュース&トピックス
・Coffee Break
中嶋太郎
・出たとこ旅行記
高殿 円
・数秘運命学占い
沙耶花
【BOOKS】
・『小説で読む租税法』
占部裕典