 
           
                      - 本の紹介
- 【特集】
 消費税インボイスの登録しますか? しませんか?
 業種別にみた適格請求書発行事業者の選択ポイント
 【インタビュー】
 免税事業者・登録事業者の判断ポイントは何か
 顧問先の取引実態をいかに把握するかがカギ
 藤曲武美
 
 不動産事業者
 佐々木重徳
 
 建設業(一人親方)
 樋沢武司
 
 医療関係者
 中島由雅
 
 理美容事業者
 永井圭介
 
 農業事業者
 吉川順子
 
 ネットビジネス
 戸村涼子
 
 士業
 茂垣志乙里
 
 
 
 【T.REVIEW】
 法人税はなぜ存在するのか
 上村敏之(関西学院大学経済学部教授)
 
 
 
 【座談会】
 インボイス登録の現場で何が起こっているか?
 2割特例とフリーランス・接待業などの個別具体的な対応
 髙橋 創×小島孝子×後藤勇輝(司会)
 
 
 
 【実務解説】
 空き家の譲渡特例と相続登記
 登記のやり直しで特例の適用が可能となるケースとは
 中野裕史
 
 会計処理との相違に注意
 為替変動下の決算と税務上の留意点
 加藤城啓
 
 税理士ならではの支援を一から確認
 ストック・オプションの設計ポイント
 助野英明
 
 
 
 【連載】
 租税法の難問・理論編 (第3回)
 中里 実
 税制之理 (第194回)
 森信茂樹
 世界標準の消費税 (第2回)
 溝口史子
 見解の相違を解消するヒント (第29回)
 北村 豊
 続・実践租税正義学 (第144回)
 増田英敏
 「資産税の審理力」養成講座 (第5回)
 内野 茂
 実務に役立つ判例研究 (第179回)
 林 仲宣/谷口智紀
 租税法務学会裁決事例研究 (第297回)
 迫野馨恵
 
 
 
 【Color Page】
 税の世界にみる「政治と経済学」
 土居丈朗
 新・創の駆け込み相談所
 髙橋 創
 税制未来予想図
 (O.A)
 深読み証券投資の羅針盤
 長内 智
 税理士は社交力が命 4コマDEマナー
 茂垣志乙里
 
 
 
 【コラム】
 税の窓
 税務・税制ニュース&トピックス
 出たとこ旅行記
 高殿 円
 5択占い
 沙耶花
 編集室から
 
 
 
 【緊急収録】
 消費税の仕入税額控除制度における適格請求書等保存方式に関するQ&A
 (令和5年度4月改訂)〔2割特例と少額特例に関する追加分〕
 
 
 【追悼】
 富岡幸雄先生を偲んで
 成道秀雄
 


