法務必携Q&Aシリーズ企業犯罪の基礎知識
- 書籍品切れ中
 
- 本の紹介
 - 法務部員、ロースクール学生のための企業犯罪と刑事事件手続の入門書。企業犯罪の種類、捜査や取調べ、刑事裁判、刑罰などの基礎知識を豊富な裁判例とともにやさしく解説。
 
目次
        
  
    
      
      
    
    
      法務必携Q&Aシリーズ
      企業犯罪の基礎知識
      
      
    
    
      
    
    
      目次
      
      ❶ 会社における刑事事件対応の基礎知識
 ▶1 刑事事件手続の概要
 ▶2 会社に関わる犯罪
 ▶3 捜査・調査機関
      ❷ 犯罪に関する基礎知識
 ▶4 犯罪成立の要件
 ▶5 故  意
 ▶6 過 失 犯
 ▶7 未  遂
 ▶8 共  犯
 ▶9 身 分 犯
 ▶10 法人に対する処罰
      ❸ 刑事手続に関するその他の基礎知識
 ▶11 時  効
 ▶12 海外のからむ犯罪Ⅰ
 ▶13 海外のからむ犯罪Ⅱ
 ▶14 検察官の処分
 ▶15 刑事裁判の手続
      ❹ 刑罰に関する基礎知識
 ▶16 刑  罰
 ▶17 執行猶予
 ▶18 刑罰以外の不利益
      
    
    
      
    
    
      
      
      著者プロフィール
      
    
    
      【編著者】
      小林 英明
      1954年東京都生まれ。
      1978年早稲田大学法学部卒業,1980年検事任官後,弁護士登録。
      小林総合法律事務所代表。
      第一東京弁護士会所属。
      2007年NHK経営委員会委員,2008年NHK監査委員。
      企業をめぐる民事,商事,刑事が複雑にからむ事件に数多く関与し,企業の不祥事,危機対応にあたる。
      
      著書
      『わかる! 会社法』(PHP),
      『不正調査の法律問題』(弘文堂),
      『インターネットの法律問題』(中央経済社)など。
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
    
    
      
    
  
          



