英文契約書の作成実務とモデル契約書〈第4版〉

  • 書籍品切れ中

吉川 達夫 編著
飯田 浩司 編著

定価(紙 版):3,080円(税込)

発行日:2013/03/06
A5判 / 248頁
ISBN:978-4-502-06690-0

ただいま品切れ中です

入荷をお待ちの方は、
お気に入りリストへご登録ください

  • ただいま品切れ中です

    入荷をお待ちの方は、
    お気に入りリストへご登録ください

本の紹介
英文契約書の作成に必要な情報を収録。英文契約書の構成や各条の意味、モデル契約書などを示す。Incoterms 2010規則、改正民事訴訟法、改正特許法に対応の最新版。

目次


英文契約書の作成実務とモデル契約書<第4版>
目次

序 章 英文契約書とビジネス

第1章 英文契約書の構成と各条項の意味
 1 表題および頭書
 2 第1条(指名)
 3 第2条(注文)
 4 第3条(価格および支払)
 5 第4条(危険負担および所有権)
 6 第5条(保証)
 7 第6条(商標,特許等)
 8 第7条(期間および終結)
 9 第8条(不可抗力)
 10 第9条(譲渡)
 11 第10条(機密保持)
 12 第11条(仲裁)
 13 第12条(準拠法および言語)
 14 第13条(完全合意および修正)
 15 第14条(個別性)
 16 署  名

第2章 英文契約書の読み方・作り方 Q&A30
 Q1 契約の法的拘束力
 Q2 契約書の署名とSeal
 Q3 契約通貨
 Q4 存続条項
 Q5 譲渡禁止
 Q6 販売地域
 Q7 契約締結上の瑕疵
 Q8 不可抗力
 Q9 ラテン語
 Q10 契約言語
 Q11 Reasonable Effort
 Q12 始期,終期
 Q13 保証と補償
 Q14 保証の制限
 Q15 契約更新
 Q16 Entire Agreement
 Q17 訂  正
 Q18 here-,there-
 Q19 紛争解決
 Q20 契約のタイトル
 Q21 サイン証明
 Q22 shall の意義
 Q23 consideration の意義
 Q24 契約書の製本
 Q25 日本国内での英文契約
 Q26 収入印紙
 Q27 Whereas Clause の意義
 Q28 当事者の略称
 Q29 第一ドラフトの提示
 Q30 準 拠 法

第3章 米国法の基礎知識
 1 判例法と制定法,連邦法と州法
 2 裁判と仲裁
 3 連邦裁判所と州裁判所
 4 民事訴訟の流れ
 5 米国の弁護士
 6 契約法(Contracts Law)における契約成立の要件
 7 契約違反と契約上の権利義務の譲渡・委任
 8 製造物責任
 9 米国の会社
 10 独占禁止法(反トラスト法)
 11 労働関係
 12 ホワイトカラー犯罪
 13 知的財産権(Intellectual Properties:IP)
 14 環 境 法

第4章 ウィーン売買条約(CISG)と英文契約書  
 1 適用の基準と適用の是非
 2 日本法との相違

第5章 国際契約と紛争
 1 契約と書面
 2 国際契約と準拠法
 3 国際契約と裁判管轄
 4 紛争をさけるために
 Column ICCと貿易取引

第6章 モデル英文契約書
 1 Sales Agreement(売買契約)
 2 License Agreement(ライセンス契約)
 3 Joint Venture Agreement(国際合弁契約)
 4 Share Purchase Agreement(株式売買契約)
 5 Amendment Agreement(変更契約)
 6 Termination Agreement(終了契約)
 7 Power of Attorney(委任状)




著者プロフィール ■編著者紹介
吉川 達夫(よしかわ たつお):担当2,3,4,5,6章
NY 州弁護士,駒澤大学法科大学院,二松学舎大学院国際政治経済学研究科,国士舘大学21世紀アジア学部非常勤講師,外資系企業法務本部長。
元 Apple Japan 法務本部長,元伊藤忠商事法務部。
上智大学法学部,Georgetown Univ. Law School 卒。
主要著書:
『電子商取引法ハンドブック第2版』
『知的財産のビジネス トラブル Q&A』(中央経済社),
『アジア撤退戦略と英文契約書』(インターフィールド),
『国際ビジネス法務』
『ライセンス契約のすべて』
『ライセンス契約のすべて(実務応用編)』
『ケースブックアメリカ法概説』(レクシス・ネクシス社)

飯田 浩司(いいだ ひろし):担当2,3,6章
NY 州弁護士,明治学院大学大学院 法務職研究科教授,同志社大学大学院法学研究科,総合政策科学研究科,ビジネス研究科非常勤講師/同志社大学文学部社会学科,法学部法律学科,Georgetown Univ. Law School 卒。
主要著書:
『知的財産のビジネス トラブル Q&A』(中央経済社),
『国際取引法と契約実務』(中央経済社),
『知的財産権キーワード事典』(プロスパー企画)

■著者紹介
平賀 暁(ひらが さとる):担当序章
マーシュブローカージャパン株式会社代表取締役/慶応義塾大学経済学部卒,American Graduate School of International Management MBA/2003年度経済産業省・産業構造審議会・産業金融部会委員,2003年度経済産業省 事業リスク評価・管理人材育成システムの開発ステアリング・コミッティ委員,2003年10月より東京大学大学院薬学系研究科 ファーマコビジネス・イノベーション受託研究員。
主要著書:
『知的財産のビジネス トラブル Q&A』(中央経済社),
『明日のリスクが見えていますか?』(文芸社)

橋本 浩一(はしもと こういち):担当2,6章
ファイザー株式会社法務コンプライアンス統括部長,一橋大学法学部,George Washington University National Law Center 卒。

大﨑 唯一(おおさき ゆういち):担当1,2章
国内電機メーカー 本社リーガル部門・モニタリング統括担当/中央大学法学部法律学科卒業,内部監査士。

第1版編集協力/Eric W. Sedlak, Esq. Attorney and Counselor at Law Jones Day
























著者紹介

吉川 達夫(よしかわ たつお)

飯田 浩司(いいだ ひろし)