- 本の紹介
- 中国進出する際に必要なビジネス法上の規制について、ベーシックな内容に厳選し、解説。執筆者の豊富な中国でのビジネス経験を活かし、随所に実務上の留意事項を記述する。
目次
中国法務ハンドブック
目次
第1章 中国の法制度・司法制度
1 法規範の体系(中国法の法源)
⑴ 中国の法規範の種類
⑵ 法規範と制定主体(概観) ……ほか
2 国家機関の仕組み
⑴ 中国憲法の定める国家諸機関の概略
⑵ 人民代表大会 ……ほか
3 司法制度
⑴ 裁判制度の特徴とカントリーリスク
⑵ 弁護士制度 ……ほか
第2章 「設立・撤退・再編」に関する法
1 設 立
⑴ 日本企業の中国ビジネスと中国での拠点設立
⑵ 中国現地子会社(外商投資企業)の設立形態 ……ほか
2 再 編
⑴ 出資持分譲渡
⑵ 増資 ……ほか
3 撤 退
⑴ 総論
⑵ 外商投資企業を終了させて撤退する方法(終了型撤退)
……ほか
第3章 「現地オペレーション」に関する法
1 生産・販売に関する法規制
⑴ 製品の生産に関する規格と認証
⑵ 販売のための許認可 ……ほか
2 外貨管理に関する規制
⑴ 外貨管理制度の根拠法規および近年の動向
⑵ 外貨登記,外貨口座開設 ……ほか
3 労務管理に関する法規制
⑴ 法体系
⑵ 労働契約 ……ほか
4 環境保護
⑴ 環境保護法
⑵ 大気汚染防止法 ……ほか
第4章 知的財産法
1 中国知的財産法の概要
⑴ 沿革
⑵ 知財意識の高まりと知財紛争 ……ほか
2 専利(特許,実用新案,意匠)
⑴ 定義および要件
⑵ 出願 ……ほか
3 商 標
⑴ 定義
⑵ 登録商標 ……ほか
4 著作権
⑴ 要件・種類等
⑵ 著作権の主体 ……ほか
5 反不正競争法による保護
⑴ 反不正競争法と知的財産法との関係
⑵ 他人が営業に用いる標識の無断使用の禁止 ……ほか
6 技術移転(ライセンス),技術契約
⑴ 総論
⑵ 技術輸出入管理条例
7 模倣品・海賊版対策
⑴ 行政取締
⑵ 特殊な手続
第5章 独占禁止法
1 中国独占禁止法の概要
⑴ 規制の三本柱
⑵ 独占禁止法類似の規制
2 独占合意
⑴ 独占合意の概要
⑵ 水平的独占合意 ……ほか
3 市場支配地位の濫用
⑴ 市場支配地位の濫用の概要
⑵ 市場支配地位 ……ほか
4 経営者集中
⑴ 経営者集中の概要
⑵ 経営者集中申告の要否 ……ほか
5 行政権力の濫用
第6章 通商法(アンチダンピング)
1 概 要
2 アンチダンピング措置の発動要件
⑴ ダンピング
⑵ 損害
3 アンチダンピング税
4 アンチダンピング調査手続
⑴ 調査当局
⑵ 調査手続
第7章 企業間の契約と法
1 契約に関連する各種の法律問題
⑴ 概観
⑵ 契約言語の選択 ……ほか
2 準拠法条項
⑴ 準拠法決定の仕組み
⑵ 当事者間に準拠法合意がある場合 ……ほか
3 紛争解決条項
⑴ 概観
⑵ 日本企業と中国内地企業との間の契約の場合 ……ほか
第8章 税 務
1 中国税法の変遷と現況
⑴ 改革開放以前から現在までの変遷
⑵ 税目と簡単な内容の紹介 ……ほか
2 主要税法の概要
⑴ 企業所得税
⑵ 個人所得税 ……ほか
3 中国進出の形態別課税関係
⑴ 中国への進出形態
⑵ 役務提供を行う場合の課税関係 ……ほか
4 再編・撤退に関する税制
⑴ 企業再編に関する税制
⑵ 撤退に関する税制
5 中国への投資スキーム
⑴ 日本から中国へ直接投資する場合の課税関係
⑵ 日本から中間持株会社(香港)経由で中国へ間接投資する
場合の課税関係
第9章 紛争処理
1 民事訴訟
⑴ 中国の訴訟の特徴
⑵ 訴訟手続の各段階 ……ほか
2 仲 裁
⑴ 中国で仲裁をする意義
⑵ 中国の仲裁機関 ……ほか
3 調 停
⑴ 調停の種類
⑵ 人民調停 ……ほか
資 料 法令・通達,条約等略称表
索 引
著者プロフィール
森川 伸吾
曾我法律事務所 パートナー
弁護士
1991年 東京大学法学部卒業
1993年 東京弁護士会登録
1994年〜95年 北京市中倫律師事務所および北京市君合律師事務所にて研修
1997年〜98年 北京市中諮律師事務所にて執務(森綜合法律事務所派遣)
1998年 森綜合法律事務所(現濱田松本法律事務所)北京事務所初代常駐代表
1999年 米国ニューヨーク大学ロースクール卒業(法学修士)
2000年 中国北京大学法学院卒業(法学修士)
2001年〜03年 京都大学非常勤講師
2005年〜08年 京都大学教授
2009年〜13年 立教大学特任教授
住田 尚之
曾我法律事務所 パートナー
弁護士
2002年 早稲田大学大学院法学研究科修士課程修了
2003年 東京弁護士会登録
2007年 明治学院大学法科大学院非常勤講師
2008年〜10年 国際協力機構より長期専門家として中国全人代常務委員会法制工作委員会に
派遣
2008年〜13年 日本弁護士連合会国際交流委員会幹事
2012年〜 浩天信和律師事務所顧問
谷 友輔
曾我法律事務所
弁護士
2007年 早稲田大学大学院法務研究科(法科大学院)修了
2008年 東京弁護士会登録
2008年〜10年 北京市にて語学・実務研修
岩井 久美子
曾我法律事務所
弁護士
2006年 慶應義塾大学大学院法務研究科修了
2008年 東京弁護士会登録
2008年〜10年 北京市・上海市にて語学・実務研修
2011年〜 独立行政法人 工業所有権情報・研修館(特許庁独法)へ出向中
2013年〜 知的財産管理技能検定委員
金子 広行
曾我法律事務所
公認会計士・税理士
1998年 早稲田大学教育学部卒業
1999年 早稲田大学大学院理工学研究科中退
2001年 監査法人トーマツ入所
2005年 公認会計士登録
2007年 税理士登録
2007年 金子広行公認会計士事務所設立
2007年 弁護士法人キャスト糸賀参画
2012年 曾我法律事務所参画
2012年〜13年 北京市・上海市・広州市・香港にて語学・実務研修