 
           
                      - 本の紹介
- 税理士向けに、バランス・スコアカードの本質・構造を解説の上、中小企業への活用・導入の仕方を実践的に解説。具体的に著者が使用しているツールを添付して詳解。
目次
        
  
    
      
      
    
    
      税理士による
      バランス・スコアカード活用の経営指導法
      新しい挑戦で顧問先と共に成長するために
      
      
    
    
      
    
    
      目次
      
      第1部 税理士による経営支援の意義
       第1章 起業と廃業における税理士の役割
  1 最初の先生は税理士
  2 起業した経営者
  3 開業率と廃業率
  4 事業再生
  5 税理士数の増加
       第2章 税理士向けバランス・スコアカード概論
  1 バランス・スコアカード概論
  2 バランスの意味
   ⑴ 短期と長期のバランス
   ⑵ 過去と未来のバランス
   ⑶ 利害関係者間のバランス
   ⑷ 財務と非財務のバランス
   ⑸ 外部と内部のバランス
  3 計画損益計算書とバランス・スコアカード
  4 ビジョンと戦略はB/SとP/L
  5 バランス・スコアカード概要まとめ
       第3章 バランス・スコアカードの活用事例
  1 事業承継
  2 経営の備忘録
  3 経営視点
  4 机上の空論
  5 競争ルールを創る
  6 長い仮定の戦略
  7 会議において大切なこと
  8 新規事業の創造
  9 導入における留意点
      第2部 バランス・スコアカードの本質とは?
       第1章 バランス・スコアカードの実践から学んだこと
  1 バランス・スコアカードとは,いったい何なのか?
       第2章 バランス・スコアカードの誕生とその本質
  1 バランス・スコアカードは,なぜ生まれたのか?
  2 「知識がある=知識を使える」ことではない
  3 ビジョンはB/S,戦略・スコアカードはP/L
  4 中期経営計画とバランス・スコアカードの関係
  5 意外と語られない企業経営の原理原則について考える
       第3章 バランス・スコアカードの構造とその活用
  1 バランス・スコアカードの基本構造
   ⑴ 4つの視点の戦略マップ
   ⑵ バランス・スコアカードの全体像
  2 バランス・スコアカード作成のステップでの注意点
  3 バランス・スコアカードを使う企業・団体
  4 バランス・スコアカードとは?
  5 スコアカードとは?
  6 ビジョンへのアプローチ
  7 スコアカードの例
      第3部 税理士へのインタビューとその活用
       第1章 税理士の先生へのインタビュー
  事例1 岩崎税理士
  事例2 北畑税理士
  事例3 高瀬税理士
  事例4 竹内税理士
       第2章 中小企業へのバランス・スコアカードの導入と活用
       第3章 バランス・スコアカードの応用へ
       付 録 活用ツール
  第1章 経営支援インタビュー・シート
  第2章 バランス・スコアカード・ヒアリングシート
      
    
    
      
    
    
      
      
      著者プロフィール
      
    
    
      伊藤 一彦
営業創造株式会社 代表取締役 http://www.e-bcc.co.jp
1974年 大阪生まれ 大阪市立大学 理学部卒業
【略歴】 日本電気株式会社(NEC)
            マーケティング会社 勤務
            営業創造株式会社設立
【主な活動】
      経営戦略の策定手法「バランス・スコアカード(BSC)」の自社での実践,他社への啓蒙活動,同手法に基づいた,BSC ソフトウェア「戦略創造」の開発・販売を中心に事業展開を進めている。
      【著書】
      『小さな会社でも活用できる!バランス・スコアカードの創り方』伊藤一彦・上宮克己 共著,同友館,2005/10
      『ベンチャーキャピタルからの資金調達』嶋内秀之・伊藤一彦 共著,中央経済社,2006/06
      『社員の心をひとつにする経営戦略』上宮克己・伊藤一彦・古杉和美 共著,日経BP 社,2008/06
      
      古杉 和美
営業創造株式会社 新事業推進室 戦略デザイン担当
1967年 神戸生まれ 甲南大学 経営学部卒業
      【略歴】 アパレル会社 勤務
            システム会社 勤務
            コンサルティング会社 勤務
            営業創造株式会社 勤務(現職)
【主な活動】
      経営戦略の策定手法「バランス・スコアカード(BSC)」の自社での実践,他社(東証一部上場企業から中企業まで)への導入支援業務,組織開発に取り組んでいる。
      また,その啓蒙のためのコンテンツ,ツール企画を行っている。
      【著書】
      『社員の心をひとつにする経営戦略』上宮克己・伊藤一彦・古杉和美 共著,日経BP 社 ,2008/06
      
      小出 契太
営業創造株式会社 新事業推進室
1977年 東京生まれ 甲南大学 法学部卒業
【略歴】 システム会社 勤務
           営業創造株式会社 勤務(現職)
【主な活動】
      管理本部,経営企画室を経て経営戦略の策定手法「バランス・スコアカード(BSC)」の自社での実践,民間企業(東証一部上場企業から中小企業まで),医療機関への導入支援業務,研修に取り組んでいる。また,税理士中心に各種の士業向けにも,セミナー・講演を通じて啓蒙活動を行っている。
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
    
    
      
    
  
          




