決済の世界はこう動く!図解カードビジネスの戦略〈第2版〉
- 書籍品切れ中
- 本の紹介
- カードビジネスの最先端事情を欧米などカード先進国の事例や各国際ブランドの新たなサービスや技術を紹介しながら、ビジネスに戦略的にどう取り入れるかを解説する。
目次
決済の世界はこう動く!
図解カードビジネスの戦略<第2版>
目次
はじめに
第1章 国際カードブランドとペイメント
1 2種類の形態がある国際ブランド管理組織
2 国際ブランド決済のしくみ
3 マルチアクアイヤリング
4 シングルアクアイヤリング
5 わが国に多い特有の加盟店契約制度
6 決済カードのデータはどう流れていくのか?
7 世界のカードと日本のカードの支払方法
8 海外でみられる多種類の決済カード
9 多様化する国内プリペイド・ギフトカード
10 多様な支払方法を持つわが国のカード
11 クレジットカードとショッピングクレジット
12 1回払い(マンスリークリア)
13 分割払い(インストールメント=installment plan)
14 さまざまなリボルビング払い1:定額リボルビング
=based on amount minimum payment
15 さまざまなリボルビング払い2:定率リボルビングと
残高スライドリボルビング
16 さまざまなリボルビング払い3:ウイズインとウイズアウト
17 さまざまなリボルビング払い4:前月残と当月残
18 実質年率表記とアドオン表記
19 「あとからリボ」の起源は海外小切手支払い
第2章 国際ブランドの現状と未来
1 SEPA:ユーロ単一決済地域とプロジェクト
2 SEPA圏内で達成されたICカード化
3 SEPA圏内の低価格ICカード決済端末
4 SEPA(欧州)と北米,ICカード化の温度差が産む課題
5 決済の電子化を急ぐSEPA圏内の社会背景
6 再構築が始まった国際ブランドの枠組み
7 世界のクレジットとデビット
8 SEPA圏内および米国の消費者信用法制1
9 SEPA圏内および米国の消費者信用法制2
10 SEPA圏内および米国の信用情報センター
11 SEPA圏内および米国の上限金利規定
12 上限金利規制に対応する新しい審査手法
13 Visa, Inc. ① 国際ペイメントの最大手
14 Visa, Inc. ② プリペイドの新しいプレイヤー1
15 Visa, Inc. ③ プリペイドの新しいプレイヤー2
16 Visa, Inc. ④ プリペイドの新しいスキーム「リワードカード」
17 Visa, Inc. ⑤ プリペイドが福祉行政を効率化する
:Currency of Progressへの取組み
18 Visa, Inc. ⑥ 国際基準の非接触決済“Visa payWave”
19 Visa, Inc. ⑦ Visaヨーロッパ“Vpay”
20 JCB① 日本で唯一の国際ブランド ……ほか
第3章 スマートフォン決済の行方
1 モバイルワレット(wallet=財布)
2 モバイルPOS(Point of sale=販売時点)システム
3 わが国のモバイルPOS(mPOS)
4 モバイルPOS(mPOS)の高度化
5 モバイルPOS(mPOS)とマーケティング・マーチャンダイジング
6 モバイル決済の特徴
7 モバイル決済とイノベーション
8 モバイル決済のしくみ
9 普及期を迎えたモバイル決済
10 NFCで広がるモバイル端末の用途
11 モバイル決済の普及予測
12 スマートフォンが変える加盟店端末
14 スマートフォン加盟店への申し込み:米国Squareの事例
15 スマートフォンのカードリーダー:米国Squareの事例
16 スマートフォンでカードを決済する1:米国Squareの事例
17 スマートフォンでカードを決済する2:米国Squareの事例
18 高度化するスマホ決済
19 Bluetoothと指紋認証がショッピングを変える
第4章 カードとマーケティング
1 カードビジネスにおけるマーケティング活動
2 カードビジネスにおけるマーケティングミックス
3 消費者はカードを欲しがらない?!
4 カスタマーロイヤリティとカード
5 顧客ロイヤリティが進むとキャッシュレスになる
6 真の競合はどこなのか?
7 垂直差別化と水平差別化(区別化)
8 経済的差別化1
9 経済的差別化2:ポイントによる経済的差別化は可能か
10 社会的差別化
11 構造的差別化
12 カードと情報サービス
13 カードとデータベース
14 正確な顧客データベースの構築と運用1
15 正確な顧客データベースの構築と運用2
16 正確な顧客データベースの構築と運用3
17 正確な顧客データベースの構築と運用4
18 正確な顧客データベースの構築と運用5
19 正確な顧客データベースの構築と運用6
付録 クーポン戦略に活かす決済カードデータベース
注釈
著者プロフィール
本田 元(ほんだ はじめ)
1951 年生まれ
1974 年大手流通業の顧客管理システム担当SE を経て,マーケティング部門にて通信販売部および自社クレジットカード事業の立ち上げとその運営,加盟店業務に従事。
その後,大手カードサプライヤーにおいて,カードビジネスおよびカードシステム開発に従事したのち,TIS にて新世代基幹システムを担当。
2012 年本田元事務所を設立し,TIS などの研究や個別案件を受託。現在に至る。
30 年にわたり,加盟店業務,決済カード実務,カード基幹システムと一貫してカード業界とマーケティングに関わる。
〈主な著作〉
『改正法でこう変わる! 図解カードビジネスのしくみ』
『新技術で決済が変わる!図解カードビジネスのしくみ』
『市場創造のプロモーション技法』(いずれも中央経済社刊)
月刊「消費者信用」誌(社団法人金融財政事情研究会)連載(2004年〜2005年「クレジットカードの未来戦略」,2006年〜2011年「カードビジネスの未来戦略」,2011年〜2013年「加盟店かく戦えり!」,2013年〜「決済技術者かく戦えり!」)その他多数
〈講演〉
消費者信用研究会,日本クレジット協会,CMC,セミナーインフォなど多数
TIS株式会社
IT ホールディングス(一部上場)傘下のシステムインテグレーター。
大手決済企業の基幹システム開発にも実績がある。