連結財務諸表の実務〈第6版〉―関連法規等の解説と具体的会計処理
- 書籍品切れ中
- 本の紹介
- 連結決算のための基本実務書。項目のポイント、詳細な解説、設例などを多数用いて平易に説き起こす。改正企業結合会計基準など最新の会計基準を盛り込んだ最新版。2色刷り。
目次
連結財務諸表の実務<第6版>
目次
第Ⅰ部 連結財務諸表総論
第1章 連結財務諸表制度
1 連結財務諸表とは
2 連結財務諸表制度の歴史
3 現行の開示制度
4 IFRS (国際会計基準)の任意適用に係る連結財務諸表規則等
の改正について
第Ⅱ部 連結財務諸表の作成手続
第2章 連結財務諸表の事前検討事項
1 連結の範囲
2 持分法の適用範囲
3 子会社の範囲
4 関連会社の範囲
5 連結決算日および連結会計年度
6 会計処理の原則と手続
7 連結決算スケジュール
第3章 連結財務諸表の基本的作成手続
第Ⅲ部 連結貸借対照表・連結損益計算書の作成方法
第4章 資本連結
1 資本連結の意義
2 みなし取得日
3 子会社の資産および負債の評価
4 支配獲得時の処理
5 支配獲得時以後の処理
6 のれんの処理(償却年数、減損)
7 剰余金処分の連結上の取扱い
8 段階取得による連結子会社化
9 追加取得
10 売 却
11 時価評価による簿価修正額および評価差額の計上後の処理
12 子会社の増資
13 子会社の減資
14 自己株式等に係る処理
15 債務超過子会社等の処理
16 株式の間接所有に係る処理(相互保有を含む)
第5章 債権・債務および取引高の相殺消去
1 連結会社間の債権・債務および取引高の相殺消去
2 未実現損益の消去
3 たな卸資産に含まれる未実現利益の消去
4 特殊な取引
5 固定資産に含まれる未実現利益の消去
6 有価証券に含まれる未実現利益の消去
第6章 在外子会社等の財務諸表の換算 における留意事項
1 在外子会社等の財務諸表の換算
2 在外子会社持分に係るヘッジ取引
3 在外子会社への投資と資本の相殺消去のための換算方法
4 為替換算調整勘定の処理
5 在外子会社等の支払配当金
6 未実現損益
7 在外持分法適用会社の財務諸表項目の換算と連結方法
第7章 持 分 法
1 持分法とは
2 取得時の会計処理
3 取得後の会計処理
第8章 税効果会計
1 税効果会計とは
2 繰延税金資産の回収可能性
3 未実現損益の消去に係る税効果
4 債権債務の相殺消去に伴い減額修正される貸倒引当金の
税効果
5 子会社への投資に係る一時差異の税効果
6 関連会社への投資に係る一時差異の税効果
7 評価差額の税効果
8 法人税等調整額相当額の利益剰余金への計上
9 法人税等調整額相当額の資本剰余金への計上
第9章 在外子会社の会計処理
1 「連結財務諸表作成における在外子会社の会計処理に関する
当面の取扱い(実務対応報告18号)」について
2 「実務対応報告18号」においてわが国の会計基準への修正が
要求される4つの論点
3 IFRSとわが国の会計基準とのその他の相違点
第10章 連結納税制度
1 連結納税制度
2 連結納税制度と税効果会計
第11章 企業組織再編と連結上の処理
1 企業組織再編と適用される会計基準
2 取得の会計処理
3 共同支配企業の形成
4 共通支配下の取引等の会計処理
5 事業分離等
第12章 連結株主資本等変動計算書
第13章 連結キャッシュ・フロー計算書
1 連結キャッシュ・フロー計算書とは
2 基本的な作成手続
3 資金の範囲
4 簡便法による作成
5 原則法による作成
6 表示区分の判定
7 個別項目の調整方法
8 外貨建キャッシュ・フロー
9 在外子会社のキャッシュ・フローの換算
第Ⅳ部 連結財務諸表の開示
第14章 セグメント情報等の注記
第15章 関連当事者
第16章 その他の注記事項等
1 連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項
2 会計方針,表示方法,会計上の見積りの変更等に関する事項
3 連結財務諸表に関わる注記事項
4 リース取引に関する注記
5 税効果会計に関する注記
6 企業組織再編関係の注記
7 1株当たり情報の注記
8 その他の注記事項
9 連結附属明細表
第17章 四半期連結財務諸表
1 四半期連結財務諸表の概要
2 四半期特有の会計処理および簡便的な会計処理等
3 会計上の変更および誤謬の訂正
4 四半期連結財務諸表の注記事項
5 四半期連結財務諸表の表示方法
第18章 包括利益の表示
第Ⅴ部 総 合 問 題
設問1:連結初年度
設問2:連結2年度
著者プロフィール
《編者紹介》
有限責任 あずさ監査法人
あずさ監査法人は,全国主要都市に約5,300名の人員を擁し,監査や各種証明業務をはじめ,財務関連アドバイザリーサービス,株式上場支援などを提供しています。
金融,情報・通信・メディア,製造,官公庁など業界特有のニーズに対応した専門性の高いサービスを提供する体制を有するとともに,4大国際会計事務所のひとつであるKPMGインターナショナルのメンバーファームとして,155ヵ国に拡がるネットワークを通じ,グローバルな視点からクライアントを支援しています。