企業訴訟実務問題シリーズインターネット訴訟

森・濱田松本法律事務所
上村 哲史
山内 洋嗣
上田 雅大

定価(紙 版):2,750円(税込)

発行日:2017/03/08
A5判 / 224頁
ISBN:978-4-502-21241-3

送料について
本の紹介
ネット関連サービスの提供事業者に対する権利侵害訴訟、ネット上の権利侵害に対する削除・発信者情報開示請求訴訟、情報セキュリティ紛争、国境をまたぐ取引等について解説。

著者紹介

森・濱田松本法律事務所(もりはまだまつもとほうりつじむしょ)

上村 哲史(かみむら てつし)
[プロフィール]
森・濱田松本法律事務所 パートナー 弁護士
知的財産権,特に放送,エンタテインメント,コンテンツ,ソフトウェア,IT関連分野の訴訟,紛争案件や取引案件に関して,豊富な知識と経験を有している。システム開発紛争も数多く手がけている。

1999年 早稲田大学法学部卒業
2001年 早稲田大学大学院法学研究科修士課程修了
2004年 早稲田大学法科大学院アカデミックアドバイザー(~2009年)
2005年 青山学院大学知的資産連携機構 著作権権利処理・啓発推進専門委員会委員
2007年 東京理科大学専門職大学院知的財産戦略専攻(MIP)非常勤講師(著作権法)(~2008年)
2010年 立教大学法学部非常勤講師(知的財産法)(~2011年)
2011年 早稲田大学大学院法務研究科非常勤講師(著作権等紛争処理法)(~現在)
2016年 文化庁「著作権等の集中管理の在り方に関する調査研究」委員会委員
2018年 日本弁理士会特定侵害訴訟代理業務研修(能力担保研修)講師(~2020年)

[主な著作]
『著作権法コンメンタール1~3[第2版]』(勁草書房,2015年,共著)
『企業訴訟実務問題シリーズ インターネット訴訟』(中央経済社,2017年,共著)
『秘密保持・競業避止・引抜きの法律相談[改訂版]』(青林書院,2019年,共著)
『AI・IoT・ビッグデータの法務最前線』(中央経済社,2019年,共著)
『情報コンテンツ利用の法務Q&A』(青林書院,2020年,共著)

山内 洋嗣(やまうち ひろし)
[プロフィール]
森・濱田松本法律事務所 弁護士・米国ニューヨーク州弁護士。
コンプライアンス・危機管理と紛争が二本柱。日本を代表する不正・不祥事案件を現場でリードしてきた経験・ノウハウを生かし,クライアントに日々寄り添う。

全国各地でセミナー・講演を実施し,近時は「不正重症化の温床となるバワハラの撲滅」と「制度が存在するだけで満足しない,真に効果的な内部通報制度」に力を入れている。

[主な著作]
『不正・不祥事における再発防止策』(商事法務,2021年)
『企業危機管理の書式集』(中央経済社,2019年)
『企業危機・不祥事対応の法務』(商事法務,2018年)

上田 雅大(うえだ まさひろ)