Q&A院長先生の労務管理〈第2版〉―クリニックの労働トラブル予防と働き方改革

社会保険労務士法人デライトコンサルティング 監修
税理士法人ブレインパートナー
吉田 卓生

定価(紙 版):2,750円(税込)

発行日:2019/07/09
A5判 / 212頁
ISBN:978-4-502-30531-3

送料について
本の紹介
勤務態度、メンタルヘルス、給料や休暇等の頻出事例を実践的なQ&Aで解説。小規模医院・クリニックの労務管理の決定版!新しい残業規制ほか働き方改革を踏まえた第2版。

目次



Q & A 院長先生の労務管理(第2版)
クリニックの労働トラブル予防と働き方改革
目次

  第1部 “人事労務管理力 の発揮
第1章人事労務管理は院長のもっとも重要な仕事

1 クリニックと院長自身にとって大きな痛手となる人事労務トラブル
2  院長が職場の人事労務管理を怠ると何が起こるか
3 人事労務管理は院長のもっとも重要な仕事である

第2章 院長が職場で実践する人事労務管理のポイント
1 トータル人事労務管理と日常の人事労務管理の実践
2  院長が行う人事労務管理のポイント
3 院長と就業規則の関わり

第3章 院長の“人事労務管理力”の発揮
1 “人事労務管理力”の定義
2 “人事労務管理力”は2つの要素とその構成項目からなる
3  院長のための人事労務管理力診断(簡易版)

  第2部 “人事労務管理力 実践Q&A
第4章 勤務時間

1 勤務時間中の私用電話に対する指導
2 終業時刻を過ぎても退勤しない職員への指導
3 残業代の規制について聞いてきた職員への対応

第5章 採用面接
1 採用面接に職員を同席させることは問題ないか
2 採用面接時のメンタルな病歴確認

第6章 健康管理
1 うつ病の疑いがある職員への対応
2 定期健康診断の受診を拒否する職員への対応
3 定期健康診断の再検査の費用負担
4  インフルエンザにかかった職員への対応

第7章 服務規律
1 遅刻を繰り返す職員への対応
2  ネットオークションで高収入を得ている職員への教育指導

第8章 働きやすい職場
1  挨拶できない職員に挨拶してもらうには
2 報告がきちんとできない職員への指導・教育
3 クリニックの不満を言う職員への教育指導
4 うまくいかない職場の5S 活動

第9 章 休日と休暇
1 代休と振替休日の取得期限
2 年次有給休暇の時季変更はどんなときにできるか
3 寝坊で遅刻した場合の時間単位有休の振替え
4 パートタイマーの年次有給休暇

第10章 妊娠・出産・育児
1 つわりで無断欠勤する職員への対応
2  出産を控え休業を申し出た職員への対応
3 子の看護休暇を突然申請する職員への対応

第11章 人事評価
1 人事評価に抵抗を示す職員への対応
2 人事評価に納得がいかない職員への対応

第12章 給与・賞与
1 給料が少ないと不満を言う職員への対応
2 賞与を比較して疑問をもつ職員への対応

第13章 育成
1 研修受講を拒否する職員への対応
2 同じ間違いを繰り返す職員への指導

第14章 定年・退職・解雇
1 定年を迎える職員への対応
2 職員への解雇発言
3 能力不足の職員に退職を勧める
4 退職時の引継ぎと有休処理
5 突然出勤しなくなった職員への対応
6 退職金の算定基準を聞いてきた職員への対応




著者プロフィール
吉田卓生(よしだたくみ)
社会保険労務士法人ブレインパートナー代表社員
社会保険労務士
医療労務コンサルタント
1977年,名古屋市生まれ名古屋大学経済学部卒
名古屋市交通局に勤務中,社会保険労務士資格を取得。2007年現税理士法人ブレインパートナーへ入社。2009年,吉田卓生社会保険労務士事務所を開設。2014年,社会保険労務士法人ブレインパートナーを設立し,現在に至る。
医療機関に特化し,労務と税務の両面から総合的なコンサルティングを行うと同時に,開業時の支援から労務トラブルの解決,助成金の申請まで,日々クライアントに対して親切丁寧なサポートを実行している。


著者紹介

社会保険労務士法人デライトコンサルティング(しゃかいほけんろうむしほうじんでらいとこんさるてぃんぐ)

税理士法人ブレインパートナー(ぜいりしほうじんぶれいんぱーとなー)

吉田 卓生(よしだ たくみ)