空き家も民泊も……知らないなんてもったいない!今こそ使おう「定期」借家契約
- 本の紹介
- 契約で定めた期間の満了により、契約が確定的に終了する定期借家制度の創設から20年。空き家対策、民泊利用等、現代的活用方法でも注目される本制度を丁寧に解説する1冊。
目次
空き家も民泊も……知らないなんてもったいない!
今こそ使おう「定期」借家契約
目次
Part1 定期借家契約Q&A
第1章 定期借家制度の概要
Q1 定期借家契約(定期建物賃貸借契約)とは?
Q2 普通借家契約との違い
Q3 定期借家制度の創設
Q4 期間が限定された賃貸借契約
Q5 定期借家契約のメリット・デメリット
第2章 新規に定期借家契約を締結する場合
Q6 契約締結上の注意(書面の交付・説明義務)
Q7 説明書の交付
Q8 再契約を匂わす説明の効力
Q9 説明の時期と契約の効力との関係
Q10 説明書面を受領した際の確認書
第3章 普通借家契約から定期借家契約への切替え
Q11 普通借家契約の更新の際の定期借家契約への切替え
Q12 好条件を示された定期借家契約への切替え
Q13 普通借家契約の更新に便乗した定期借家契約への切替え
Q14 高額の内装工事費と再契約への期待
第4章 定期借家契約期間中に生じる問題
Q15 賃料の増額・減額請求
Q16 中途解約
Q17 中途解約と違約金の定め
第5章 定期借家契約の終了
Q18 定期借家契約終了の手続
Q19 期間満了後の使用
Q20 期間満了の6か月前までに終了通知が来なかった場合
第6章 再契約
Q21 再契約の可能性と方法
Q22 商業ビルに対する貢献と再契約
Q23 契約締結時の再契約の確約
Q24 再契約の際の定期借家契約の締結
第7章 テナントの不安
Q25 賃貸人(ディベロッパー)による嫌がらせ
第8章 Advanced(応用問題)
Q26 事例1 事業用建物の場合
Q27 事例2 居住用賃貸物件の場合
Q28 事例3 空き家や老朽化した建物への活用方法
Part2 定期借家契約をさらに知ろう
第1章 契約締結時
1 絶対に必要とされる契約の書面化,説明書面交付の義務,
説明義務
2 説明義務の内容(範囲,方法,程度)は?
3 説明義務違反の法的効果は?
4 「説明義務」とはそもそも何なのか?
5 説明義務を定めた他の法令の文言との比較 11
6 定期借家契約への切替えについて(特措法附則2,3条の制限)
第2章 定期借家契約期間中
1 賃料改定の可否
2 中途解約の可否等
第3章 契約期間満了時
1 期間満了1年前から6か月前までの終了通知
2 終了通知のポイント
3 再契約についてのポイント
第4章 賃貸人が注意すべきこと
1 契約締結時における重要ポイント
2 契約終了時における重要ポイント(終了通知)
3 契約切替え時における重要ポイント(特措法附則3条)
第5章 平成の裁判例
Part3 定期借家契約の今日的活用を考えよう
第1章 「民泊」と「定期借家契約」
1 民泊とは?
2 「民泊」と「定期借家契約」
第2章 借家の老朽化と耐震性能の欠如・不足問題と
定期借家契約
1 はじめに
2 普通借家契約の正当事由について
3 耐震性能の欠如・不足と定期借家契約の利用方法
第3章 空き家対策としての有効活用
1 「空き家」問題
2 空き家問題への対策としての定期借家契約
第4章 その他の「定期借家契約」の今日的利用方法
1 賃借人の選別による環境改善
2 終了通知事務を勘案した期間の設定または解体・再築を
見越した期間の設定
3 超高齢社会における定期借家契約
Part4 定期借家制度の立法経緯を押さえよう
第1章 定期借家制度の創設経過
1 定期借家制度の創設
2 普通借家契約における正当事由制度
3 特措法の成立・公布・施行
第2章 立法過程における議論
1 国会における議論の内容の紹介
2 借地借家法38条1項関係
3 借地借家法38条2項,3項関係
4 借地借家法38条4項,6項関係
5 借地借家法38条5項,6項関係
6 借地借家法38条7項関係
著者プロフィール
島 武男(しま たけお)
義理人情に厚く,依頼者のために徹底的に戦う,いわば野武士弁護士(昭和44年弁護
士登録,平成29年登録抹消)。定期借家研究会の代表者。
加藤 安宏(かとう やすひろ)
かとう法律事務所 弁護士(昭和60年登録)
塩路 広海(しおじ ひろうみ)
塩路法律事務所 弁護士(昭和62年登録)
大東 恭治(おおひがし きょうじ)
大東恭治法律事務所 弁護士(平成3年登録)
上田 憲(うえだ けん)
さくら法律事務所 弁護士(平成7年登録)
奥岡 眞人(おくおか まさと)
松柏法律事務所 弁護士(平成7年登録)
隈元 暢昭(くまもと のぶあき)
さくら法律事務所 弁護士(平成15年登録)
鈴木 蔵人(すずき くろうど)
色川法律事務所 弁護士(平成17年登録)
村岡 友一(むらおか ゆういち)
村岡・原田法律事務所 弁護士(平成17年登録)
阪口 博教(さかぐち ひろのり)
阪口綜合法律事務所 弁護士(平成20年登録)
大西 正朗(おおにし まさお)
大西正朗法律事務所 弁護士(平成21年登録)
中尾 太郎(なかお たろう)
中尾法律事務所 弁護士(平成25年登録)