管理職のための実践スキル講座

天野 雄介 編著
前田 太郎
山本 勇樹
中村 直樹

定価(紙 版):3,190円(税込)

発行日:2021/04/08
A5判 / 304頁
ISBN:978-4-502-38281-9

送料について
本の紹介
東和薬品とTISの社内専門家が、管理職なら最低限身につけておきたいスキル知識を解説。現場で培われた会計・IT・法務のハードスキルとソフトスキルを手に入れよう!

著者紹介

天野 雄介(あまの ゆうすけ)
[プロフィール]
東和薬品株式会社 上席執行役員 事業推進本部長 兼 次世代事業推進部長
Tスクエアソリューションズ株式会社 代表取締役社長
関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科 准教授
一般社団法人PHR普及推進協識会 理事/株式会社アビタス 非常勤講師
大正製薬を経て,朝日監査法人/アーサーアンダーセン(現有限責任 あずさ監査法人/KPMG)にて15年にわたってヘルスケア領域のアドバイザリー業務に多数従事。2013年に東和薬品へ入社,社長室を経て,現在に至る。
神戸大学大学院法学研究科 経済関係法専攻博士前期課程 修了
MBA(経営学修士)/税理士/CIA(公認内部監査人)/情報処理技術者 他

[主な著作]
『経営に活かす内部統制評価プロジェクトの進め方』(中央経済社,共著)
『業種別アカウンティング・シリーズ 医薬品業の会計実務』(中央経済社,共著)
『内部統制の実践的マネジメント』(東洋経済新報社,共著)

前田 太郎(まえだ たろう)
[プロフィール]
東和薬品株式会社 事業推進本部 事業推進管理部長
Tスクエアソリューションズ株式会社 経営管理部部長
朝日監査法人/アーサーアンダーセン(現有限責任 あずさ監査法人/KPMG)にて13年にわたりヘルスケア領域の監査・アドバイザリー業務に多数従事。2009年から2011年まで香港に駐在。2013年に東和薬品へ入社,社長室を経て,現在に至る。
神戸大学経済学部卒
公認会計士/CIA(公認内部監査人)

[主な著作]
『最新日本の会計基準Q&A』(清文社,共著)

山本 勇樹(やまもと ゆうき)
[プロフィール]
TIS株式会社 ヘルスケアサービス企画営業部 シニアプロデューサー
Tスクエアソリューションズ株式会社 取締役 事業企画部長
ユニバーサル・サウンドデザイン株式会社 社外取締役
2002年にTIS入社後,製薬業向け業務システム開発を中心にシステムエンジニアやプロジェクトマネージャー,ITコンサルタント,営業マネージャーの立場でITビジネスの実務を経験。
現在では多くのヘルスケア企業やスタートアップベンチャー,大学の産学連携等におけるアドバイザーやオープンイノベーションを推進するビジネスプロデューサーとして業務に従事,現在に至る。
法政大学社会学部卒
医療情報技師/データベーススペシャリスト/応用情報技術者 他

中村 直樹(なかむら なおき)
[プロフィール]
東和薬品株式会社 管理本部 法務部 次長
医薬品企業法務研究会 2020年度関西第二研究部会長
司法修習修了後,東証一部メーカーにて法務業務と総務業務を兼務し,上場企業同士の経営統合業務にも従事。
2015年に東和薬品入社後,法務・コンプライアンス業務全般に従事。ヘルスケア領域の新規事業案件に対する社内法務アドバイザリー業務を多数経験,現在に至る。
大阪市立大学大学院法学研究科 法曹養成専攻 修了
弁護士