寺院経営の法律・会計・税務実務 宗教法人の法律と税務

  • 書籍品切れ中

西口 竜司 編著
田村 実貴雄
高橋 浩介

定価(紙 版):3,080円(税込)

発行日:2021/11/29
A5判 / 192頁
ISBN:978-4-502-38531-5

ただいま品切れ中です

入荷をお待ちの方は、
お気に入りリストへご登録ください

  • ただいま品切れ中です

    入荷をお待ちの方は、
    お気に入りリストへご登録ください

本の紹介
本書は今経営危機に直面している宗教法人に対し、仏教系の総門を例に、第一線で活躍している弁護士、行政書士、税理士が具体的な改善策・対処方法をアドバイスしたものである。

目次

はしがき

第1章  総論
第1節 寺院に関する基礎知識 
  1 寺院とは
  2 宗派の種類
  3 包括・被包括宗教団体
  4 寺院の組織構成
第2節 寺院マーケット
  1 寺院の規模
  2 地元にある寺院の調査方法
  3 寺院と士業
  4 寺院法務参入の問題点
  5 寺院への訪問方法

第2章  宗教法人の基礎知識
第1節 宗教法人設立 
  1 宗教法人設立の手続
  2 宗教法人設立の注意点
第2節 寺院規則 
  1 寺院規則とは
  2 寺院規則の変更手続
  3 寺院規則で問題になりやすいポイント
第3節 財産処分 
  1 寺院における財産処分の特徴
  2 財産処分の手続
  3 手続違反の効果
第4節 境内地境内建物証明願
  1 境内地境内建物証明願とは
  2 境内地境内建物証明願の手続
第5節 寺院の合併 
  1 合併とは
  2 合併の手続
第6節 寺院の解散
  1 宗教法人の解散と清算
  2 任意解散の手続
  3 法定解散の手続
  4 清算手続
第7節 宗派の離脱
  1 宗派の離脱とは
  2 被包括関係の廃止に係る不利益処分の禁止等

第3章  墓地・納骨堂に関する基礎知識
第1節 墓地・納骨堂の基本
  1 墓地・納骨堂経営の主体
  2 墓地・納骨堂設置経営許可申請手続
第2節 墓地・納骨堂経営管理規定 
  1 墓地・納骨堂に関するトラブル
  2 墓地・納骨堂管理規則の作成
  3 墓地・納骨堂管理規則で押さえたいポイント
  4 墓地・納骨堂管理規則と定型約款
第3節 改葬手続 
  1 改葬とは
  2 改葬手続
  3 無縁墓地の改葬
  4 離壇料に関するトラブル
第4章  寺院と労務管理
第1節 寺院と労働問題 
  1 寺院と労働法
  2 寺院における労務管理の特徴
  3 就業規則の作成
  4 寺院と働き方改革
  5 スキーム策定について
第2節 社会保険・労働保険 
  1 寺院の社会保険の加入義務
  2 労働保険について
第3節 退職金 
  1 住職と寺族保護の必要性
  2 生命保険の活用と注意点

第5章  会計と税務
第1節 会  計 
  1 会計に関する基礎知識
  2 会計業務の処理
第2節 税  務 
  1 宗教法人の税務
  2 給与と源泉所得税
  3 公益事業と収益事業
  4 宗教法人に課税される税金
  5 宗教法人に関係する特殊な税

第6章  寺院のマーケティング戦略
第1節 寺院のマーケティングとは 
  1 概  論
  2 認知してから購買までの流れ
第2節 寺院における終活 
  1 終活に対する寺院の役割
  2 寺院で終活を行うことの意義
  3 寺院に勧めたい死後事務委任契約
  4 寺院で行う終活方法
第3節 寺院のウェブ戦略 

著者紹介

西口 竜司(にしぐち りゅうじ)
[プロフィール]
弁護士/中小企業診断士

昭和48年 大阪府 門真市生。
平成8年 同志社大学 法学部法律学科 卒業。
平成18年 甲南大学 法科大学院 修了(法務博士)。
平成23年 神戸マリン綜合法律事務所 設立。

神戸マリン綜合法律事務所 代表。寺院実務法学会 代表。宗教法学会 会員。
高野山大学 大学院 講師(寺院経営と法律)。兵庫県立大学 大学院 会計研究科講師(企業法等)。

[主な著作]
『ファーストステップ 企業法入門』
『ファーストステップ 改正民法』
『ファーストステップ 法学入門』(以上,中央経済社)

田村 実貴雄(たむら みきお)
[プロフィール]
特定行政書士,宅地建物取引士

昭和53年 大阪市生。
平成14年 近畿大学 法学部卒業。
平成20年 関西学院大学 大学院 司法研究科 法務専攻 修了。
平成26年 田村行政書士事務所 設立。

田村行政書士事務所 代表。寺院実務法学会 理事。

高橋 浩介(たかはし こうすけ)
[プロフィール]
税理士

昭和53年 愛媛県 宇和島市生。
平成13年 近畿大学 商経学部 卒業。
平成17年 甲南大学 大学院 経済学研究科 修了。
平成28年 みなと神戸税理士法人 入社。

みなと神戸税理士法人 代表。