国内MBA受験の面接対策―大学院のタイプ別FAQ

飯野 一

定価(紙 版):2,860円(税込)

発行日:2021/10/28
A5判 / 220頁
ISBN:978-4-502-40051-3

送料について
本の紹介
受験指導歴18年の著者が、実例をもとに面接での質問を55項目に整理し、各大学院の傾向を踏まえた適切な回答を指南。実際の面接風景も誌上で再現。国内MBA受験者必携。

目次

第1章 国内MBAが注目される理由
1 日本で起きているパラダイムシフト
2 従来型の日本的経営
3 日本企業の改革への道
4 国内MBAが注目されるその他の理由
5 これからはMBAが当たり前の時代になる

第2章 国内MBAに関する誤った認識
1 ビジネスエリートのみが進学するという誤った認識
2 MBAを取得すれば将来のキャリアが保証されるという誤った認識
3 国内MBAの受験にかなりの準備時間をかけないと合格できないという誤った認識
4 有名大学のMBAこそ価値があるという誤った認識

第3章 大学院選びの重要ポイント
1 学生の属性
2 自分のビジョンや方向性に合っているか?
3 自分が研究したい分野の教授がいるか?
4 ゼネラリスト系のMBAか? リサーチ系のMBAか?
5 大学院に関する情報の集め方

第4章 国内MBAの面接の概要
1 面接の形式
2 面接で質問される典型的な質問
3 圧迫面接について

第5章 国内MBAの面接で面接官は何を見ているのか?
1 他の学生と順応してやっていけるかという「相性」
2 過去の経歴部分のスペック
3 本気で志望しているかという「志望度」
4 自分中心ではなく「貢献」という意識があるか
5 コミュニケーション能力
6 面接で不合格になった場合の原因

第6章 国内MBAの面接で使えるフレームワークと経営理論
1 3C分析とマクロ環境分析
2 競争戦略論

第7章 国内MBAの面接で聞かれる「55の質問」と回答のポイント
1 国内MBAの志望動機に関する質問
2 志望校に関する質問
3 国内MBA修了後のキャリア計画に関する質問
4 受験生の所属企業・業界に関する質問
5 受験生個人に関する質問
6 研究テーマに関する質問
7 ケース面接

第8章 大学院別の面接対策法
1 青山学院大学大学院国際マネジメント研究科
2 京都大学経営管理大学院
3 慶應義塾大学大学院経営管理研究科
4 神戸大学大学院経営学研究科
5 東京都立大学大学院経営学研究科
6 筑波大学大学院ビジネス科学研究群
7 筑波大学大学院国際プロフェッショナル専攻
8 一橋大学大学院経営管理研究科(経営分析&経営管理プログラム)
9 一橋大学大学院経営管理研究科(金融戦略・経営財務プログラム)
10 明治大学大学院グローバル・ビジネス研究科
11 立教大学大学院ビジネスデザイン研究科
12 早稲田大学大学院経営管理研究科

第9章 実際の面接実況中継と解説
1 ゼネラリスト系MBAの面接実況中継
2 リサーチ系MBAの面接実況中継

第10章 国内MBA受験のための推薦図書

第11章 国内MBAを活かして「自由」に生きる
1 「自由」に生きろ!
2 創造的なものは、苦しみの中から生まれる
3 自己実現に向けて走り出せ!

特別インタビュー
早稲田大学ビジネススクールの受験から修了後の起業まで
/石川和憲さん(スマートメンテック株式会社 代表取締役)

著者紹介

飯野 一(いいの はじめ)
[プロフィール]
1967年3月2日生まれ、山梨県出身。血液型A型。身長180cm。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科(現経営管理研究科:MBA)修了。起業家、国内MBA受験カリスマ講師。アガルートアカデミー講師。国内MBA受験指導のみならず、美容室、不動産運用の会社の役員、ブライダル事業の代表などさまざまな分野で活躍中。メディア掲載実績多数。

[主な著作]
〈著書&共著書〉
・『国内MBA受験の面接対策-大学院のタイプ別FAQ-』(2021年、中央経済社)
・『国内MBA受験の小論文対策〈基礎知識マスター編〉』(2021年、中央経済社)
・『国内MBA受験の小論文対策〈実践的合格答案作成編〉』(2022年、中央経済社)
・『国内MBA受験 小論文対策講義』(2011年、中央経済社)
・『修了生が本音で語る国内MBAスクール白書 』(2010年、中央経済社)
・『行銷入門』 (2008年、世茂出版有限公司)(台湾での出版)
・『ウインドミル飯野の国内MBA無敵の合格戦略』(2005年、中央経済社)
・『はじめての人のマーケティング入門-仕事にすぐ使える8つの理論-』(2004年、かんき出版)
・『国内MBA研究計画書の書き方-大学院別対策と合格実例集-』(2003年、中央経済社)
・『国内MBAスクールガイド』(2001年、東洋経済新報社)
〈学術論文〉
飯野一、東出浩教(2004)『上司の動機付け言語が部下の仕事満足、仕事の成果に及ぼす効果』Japan Ventures Review No.5