全訂株式会社法概論〈第2版〉

丸山 秀平
藤嶋 肇
髙木 康衣
首藤 優

定価(紙 版):4,180円(税込)

発行日:2022/03/15
A5判 / 380頁
ISBN:978-4-502-42591-2

送料について
本の紹介
会社法を体系的に学べる、法学部・法科大学院(未修者)学生に最適なテキスト。コラム欄で重要裁判例や注目テーマをフォロー。第2版では会社法施行規則等の改正に対応。

目次

第1章 会社法総論
  第1節 企業法としての会社法 
  第2節 会社の種類 
  第3節 会社の意義・能力 
  第4節 会社の能力 
  第5節 会社の商号・使用人 
  第6節 会社の事業譲渡 

第2章 株式会社の特色
  第1節 法形態の発展とその特徴 
  第2節 「資本」の制度 

第3章 株式会社の設立
  第1節 株式会社の設立手続の特色 
  第2節 設立手続の概要 
  第3節 「発起設立」と「募集設立」 
  第4節 発起人 
  第5節 設立関与者の責任 
  第6節 仮装払込み 
  第7節 設立の無効 

第4章 株 式
  第1節 株式の法的意義 
  第2節 株主平等の原則 
  第3節 株式の内容・種類 
  第4節 株券・株主名簿・振替株式 
  第5節 株式譲渡 
  第6節 自己株式の取得 
  第7節 株式の消却 
  第8節 特別支配株主の株式売渡請求 
  第9節 株式の分割 
  第10節 株式の無償割当て 
  第11節 株式の併合 
  第12節 株式の担保 
  第13節 信託財産に属する株式の対抗要件 
  第14節 単元株 

第5章 株式会社の機関
  第1節 機関構造 
  第2節 株主総会 
  第3節 取締役 
  第4節 取締役会 
  第5節 代表取締役 
  第6節 監査等委員会設置会社 
  第7節 指名委員会等設置会社 
  第8節 会計参与 
  第9節 監査役 
  第10節 監査役会 
  第11節 会計監査人 

第6章 株主による監督是正権
  第1節 株主代表訴訟(責任追及等の訴え) 
  第2節 旧株主による責任追及等の訴え 
  第3節 多重代表訴訟 
  第4節 取締役の違法行為の差止め 
  第5節 業務の執行に関する検査役の選任 

第7章 株式会社の計算
  第1節 計算規制の存在意義 
  第2節 会計帳簿 
  第3節 連結計算書類 
  第4節 資本金・準備金 
  第5節 剰余金の配当 

第8章 募集株式の発行等
  第1節 意 義 
  第2節 発行等の手続 
  第3節 有利発行 
  第4節 特定引受人に対する株式の割当等 
  第5節 不公正発行 
  第6節 不公正な払込金額で株式を引き受けた者等の責任 
  第7節 仮装払込みに係る法律関係 

第9章 新株予約権
  第1節 意 義 
  第2節 発行手続 
  第3節 新株予約権の有利発行 
  第4節 発行差止め 
  第5節 新株予約権原簿 
  第6節 新株予約権の譲渡 
  第7節 自己新株予約権の取得 
  第8節 新株予約権の行使 
  第9節 新株予約権に係る証券 

第10章 株式発行等の無効・不存在
  第1節 募集株式発行・新株予約権発行の無効の訴え 
  第2節 新株発行等の不存在確認の訴え 

第11章 社 債
  第1節 意 義 
  第2節 発行条件 
  第3節 申込み・割当て 
  第4節 社債原簿 
  第5節 社債の譲渡 
  第6節 社債券 
  第7節 社債管理者と社債管理補助者 
  第8節 社債権者集会 

第12章 定款の変更

第13章 会社の解散・継続
  第1節 会社の解散の意義 
  第2節 解散事由 
  第3節 解散の登記
  第4節 合併等の制限 
  第5節 会社の継続 

第14章 会社の清算
  第1節 通常清算 
  第2節 特別清算 

第15章 組織変更・合併・株式交換・株式移転・会社分割・株式交付
  第1節 組織変更 
  第2節 合 併 
  第3節 株式交換 
  第4節 株式移転 
  第5節 会社分割 
  第6節 株式交付 

著者紹介

丸山 秀平(まるやま しゅうへい)
[プロフィール]
昭和49年 中央大学法学部卒業
昭和49年 中央大学法学部助手
昭和54年 中央大学法学部助教授
昭和58~60年 西ドイツハンブルグ大学商法経済法海商法研究所客員研究員
昭和61年 中央大学法学部教授
平成2年 通産省中小企業庁会社制度研究委員会委員
平成5年 ドイツミュンスター大学法学部客員教授
平成10~12年 公認会計士第二次試験試験委員
平成12~17年 司法試験第二次試験考査委員
平成16~令和3年 中央大学法科大学院教授
令和3年 中央大学名誉教授

[主な著作]
『株式会社法概論〔4訂版〕』(2003年,中央経済社)
『手形法小切手法概論〔第2版〕』(2001年,中央経済社)
『やさしい会社法〔第14版〕』(2021年,法学書院)

藤嶋 肇(ふじしま はじめ)
[プロフィール]
平成10年 中央大学法学部卒業
平成12年 中央大学大学院法学研究科博士前期課程修了
平成13年~14年 ドイツテュービンゲン大学法学部交換留学
平成15年 中央大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得満期退学
平成15年 大阪経済大学経営学部専任講師
平成18年 大阪経済大学経営学部助教授
平成19年~20年 ドイツフンボルト大学法学部在外研究
平成31年 近畿大学法学部准教授
令和3年 近畿大学法学部教授 現在に至る

髙木 康衣(たかぎ やすえ)
[プロフィール]
平成13年 中央大学法学部法律学科卒業
平成15年 中央大学大学院法学研究科博士前期課程修了
平成18年 中央大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得満期退学
平成18年 九州国際大学法学部専任講師(平成20年3月まで)
平成20年 九州国際大学法学部准教授
平成21年 ドイツフランクフルト大学ハウスオブファイナンス客員研究員(平成22年9月まで)
平成26年 熊本大学大学院法曹養成研究科准教授(9月より平成31年3月まで)
平成31年 熊本大学熊本創生推進機構・大学院教育部准教授
令和4年 熊本大学法学部・大学院教育部准教授 現在に至る

首藤 優(しゅとう ゆたか)
[プロフィール]
平成13年 中央大学法学部法律学科卒業
平成17年 中央大学大学院法学研究科博士前期課程修了
平成24年 中央大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得満期退学
平成24年 帝京大学法学部法律学科助教(平成27年3月まで)
平成27年 中央大学大学院博士(法学)取得
平成27年 帝京大学法学部法律学科講師(平成31年3月まで)
平成28年 金融庁総務企画局金融研究センター特別研究員(平成30年3月まで)
平成31年 帝京大学法学部法律学科准教授 現在に至る