どこが変わった?変わらない?内部統制「これからの」実務Q&A

  • 書籍品切れ中

新日本有限責任監査法人

定価(紙 版):2,860円(税込)

発行日:2011/05/24
A5判 / 248頁
ISBN:978-4-502-43910-0

ただいま品切れ中です

入荷をお待ちの方は、
お気に入りリストへご登録ください

  • ただいま品切れ中です

    入荷をお待ちの方は、
    お気に入りリストへご登録ください

本の紹介
簡素化・明確化の方針のもとに改正された内部統制報告制度について、従来から変更されていない点も含めて、いかに対応すべきかを平易に解説。中堅・中小上場企業に配慮した制度変更の対応版。

目次


どこが変わった? 変わらない?
内部統制「これからの」実務Q&A

目次

 はじめに
 執筆にあたって

第1章 内部統制報告制度の改訂経緯
 Q1-1 改訂経緯
 Q1-2 企業等からの要望・意見等①―総論
 Q1-3 企業等からの要望・意見等②―中堅・中小上場企業に対する
      簡素化・明確化
 Q1-4 企業等からの要望・意見等③―企業において可能となる評価
      方法・手続等の簡素化・明確化
 Q1-5 企業等からの要望・意見等④―その他の明確化
 Q1-6 企業等からの要望・意見等⑤―
      「重要な欠陥」の用語の見直し
 コラム 内部統制報告制度運用実績

第2章 内部統制報告制度の改訂概要
 Q2-1 総 論
 Q2-2 企業の創意工夫を活かした監査人の対応の確保
 Q2-3 内部統制の効率的な運用手法を確立するための見直し
 Q2-4 「重要な欠陥」の用語の見直し
 Q2-5 効率的な内部統制報告実務に向けての事例の作成
 Q2-6 内部統制府令および内部統制府令ガイドラインの改正
 コラム 内部統制監査のレビュー化?

第3章 経営者の視点からみた改訂点―評価範囲・体制等
 Q3-1 財務報告の範囲
 Q3-2 連結ベースの評価対象範囲
 Q3-3 持分法適用関連会社
 Q3-4 委託業務
 Q3-5 評価範囲の制約
 Q3-6 全社的な内部統制の評価範囲
 Q3-7 業務プロセスに係る内部統制の評価範囲
 Q3-8 重要な事業拠点の選定指標
 Q3-9 一定割合の考え方
 Q3-10 企業の事業目的に大きく関わる勘定科目
 Q3-11 僅少な業務プロセスの評価
 Q3-12 決算・財務報告プロセスに係る内部統制の評価範囲
 Q3-13 内部統制の評価体制
 Q3-14 専門家の業務の利用
 コラム 統計的サンプリング

第4章 経営者の視点からみた改訂点―評価方法・報告
 Q4-1 全社的な内部統制の評価方法
 Q4-2 全社的な内部統制の評価結果と業務プロセス
 Q4-3 業務プロセスに係る内部統制の評価
 Q4-4 評価対象となる業務プロセスの把握・整理
 Q4-5 業務プロセスにおける虚偽記載発生リスクとこれを低減する
      統制の識別
 Q4-6 業務プロセスに係る内部統制の整備状況評価
 Q4-7 業務プロセスに係る内部統制の運用状況評価
 Q4-8 中堅・中小上場企業等における運用状況評価
 Q4-9 ITを利用した内部統制の評価
 Q4-10 開示すべき重要な不備の意義
 Q4-11 開示すべき重要な不備に関する判断基準
 Q4-12 全社的な内部統制の有効性判断
 Q4-13 業務プロセスに係る内部統制の有効性判断
 Q4-14 ITに係る内部統制の有効性判断
 Q4-15 不備等の報告
 Q4-16 内部統制の開示すべき重要な不備の是正
 Q4-17 評価手続等の記録・保存
 Q4-18 内部統制報告書
 Q4-19 経営者が留意すべき事項
 Q4-20 評価担当者が留意すべき事項
 コラム 本末転倒なサンプリング?

第5章 監査人の視点からみた改訂点
 Q5-1 内部統制監査の目的
 Q5-2 内部統制監査と財務諸表監査との関係
 Q5-3 監査計画と評価範囲検討
 Q5-4 内部統制監査の実施と報告
 Q5-5 内部統制の整備状況検討
 Q5-6 内部統制の運用状況検討
 Q5-7 ITを利用した内部統制の評価検討
 Q5-8 内部統制監査報告書
 Q5-9 監査人が留意すべき事項
 コラム 監査の語源は?

第6章 内部統制報告制度に関する「事例集」
 Q6-1 金融庁事例集の作成趣旨
 Q6-2 全社的な内部統制
 Q6-3 決算・財務報告プロセスに係る内部統制
 Q6-4 業務処理統制に係る内部統制
 Q6-5 ITを利用した内部統制
 Q6-6 評価範囲の制約
 Q6-7 内部統制の記録および保存
 コラム 「中堅・中小上場企業等」って?

第7章 内部統制報告制度とIFRS
 Q7-1 IFRS対応との関係
 Q7-2 IFRS対応と全社的な内部統制
 Q7-3 IFRS対応と決算・財務報告プロセス
 Q7-4 IFRS対応と業務プロセス
 Q7-5 複数帳簿と内部統制
 コラム 中堅・中小上場企業におけるIFRS対応と
      内部統制報告制度対応


著者プロフィール <編者紹介>
新日本有限責任監査法人






















著者紹介

新日本有限責任監査法人(しんにほんゆうげんせきにんかんさほうじん)

担当編集者コメント
最大の上場維持コストの1つ,内部統制対応。中堅・中小上場企業にはツライという声が多かったですが,今回の改正で多少なりともわかりやすくなりました。簡素な組織なら簡素な組織なりのやり方で十分なわけです。改正されていない点は「改正されていない」と書いてありますので,今後の実務の整理に役立ちます。