戦略IFRS―経営はこう変わる!

  • 書籍品切れ中

中川 宏介
松岡 佑三

定価(紙 版):2,860円(税込)

発行日:2012/01/20
A5判 / 240頁
ISBN:978-4-502-44670-2

ただいま品切れ中です

入荷をお待ちの方は、
お気に入りリストへご登録ください

  • ただいま品切れ中です

    入荷をお待ちの方は、
    お気に入りリストへご登録ください

本の紹介
本書はIFRS適用後の経営を見据え、現在の管理会計や意思決定からの変化とその対応を解説している。具体的なケースを数多く盛り込み、戦略的IFRS経営の最適解を探る。

目次


戦略IFRS 経営はこう変わる!
目次

 はじめに

PART1 IFRS適用で重要度を増す「管理会計」
 ❶ 重要なのはIFRS導入後!
  1 IFRS にどっぷり浸かる企業活動
  2 IFRS導入はIFRS 経営の始まり
 ❷ トップマネジメントのためのIFRSへ
  1 IFRS 財務諸表は誰のために作られる?
  2 財務会計と管理会計の分離
  3 管理会計を主に財務会計を従にする
  4 IFRS 対応でグローバル管理制度を構築する
 ❸ 無駄のないIFRS導入アプローチ
  1 IFRS対応に着手するには早すぎる!?
  2 グローバル管理制度構築を優先し,制度対応は後回しに

PART2 IFRS時代の6つの意思決定ポイント
 Point1  意思決定の出発点が変わる
  1 会計は意思決定の出発点
  2 意思決定要素のバランスに変化が
  3 会計処理に依拠した意思決定には注意
 Point2  リースによる調達か,購入による調達か
  1 リースメリットが減退
  2 例外規定のないIFRS
  3 リース取引に何を求めるか
  4 IFRS の改訂の方向性
 Point3  確定拠出か,確定給付か
  1 確定拠出型制度と確定給付型制度
  2 日本基準の会計処理
  3 IFRS の会計処理
  4 企業の意思決定
 Point4  株式の持合いか,解消か
  1 日本企業独特の「株式持合い」
  2 日本基準では,益出しに使われることも
  3 日本企業による修正が反映されたIFRSの規定
  4 IFRS ではメリットが減退
  5 IFRS がアライアンス関係見直しのいい機会に
 Point5  受取手形のファクタリングか,割引きか
  1 受取手形のファクタリング
  2 受取手形の割引き
  3 IFRS 適用により会計処理が変わる
  4 日本基準は財務構成要素アプローチ
  5 IFRS ではリスク経済価値アプローチ ……ほか
 Point6  優先株式か,普通株式か
  1 資金調達の意思決定
  2 日本基準では形式を重視した会計処理
  3 IFRS では実質を重視した会計処理
  4 企業の意思決定

PART3 IFRS時代の管理会計
 ❶ 原価計算はこう変わる
  1 原価計算への影響
  2 IFRS が定める原価計算
  3 日本基準における固定製造間接費の配賦方法
  4 IFRS における固定製造間接費の配賦方法
  5 設例でみるIFRS 下の設備意思決定への影響 ……ほか
 ❷ グローバル・マネジメントはこう変わる
  1 日本企業のグローバル化の進展
  2 国内外で会計方針の不統一を容認する日本基準
  3 決算日のズレを容認する日本基準
  4 IFRS で連結経営管理の基礎ができる
  5 分権型マネジメントからシングルカンパニーモデルへ ……ほか
 ❸ 変動損益計算書で読み解く管理会計への影響
  1st Stage 日本基準における意思決定
   1 IFRS 導入前の変動損益計算書
   2 IFRS 導入で変動損益計算書はどう変わるか
  2nd Stage 販売促進費への影響
   1 販売促進費は費用処理か売上控除か?
   2 日本基準では費用処理と売上控除が併存
   3 IFRS では売上控除
   4 販売促進費の形態とその会計処理
   5 販売促進費を合理的に見積ることができない場合 ……ほか
  3rd Stage 未払有給休暇による影響
   1 有給休暇も費用計上
   2 有給休暇の分類
   3 なぜ有給休暇を費用計上するのか?
   4 未払有給休暇の計上
   5 未払有給休暇の管理可能性 ……ほか
  4th Stage 開発費の資産計上による影響
   1 研究開発費は競争力の源泉
   2 日本基準は発生時費用処理
   3 資産計上を求めるIFRS
   4 なぜ資産計上するのか?
   5 業種別の資産化率 ……ほか
  5th Stage 有形固定資産の減価償却費への影響
   1 実態に応じた減価償却が求められる
   2 日本では税法基準を監査上容認
   3 忠実性を求めるIFRS
   4 残存価額の差異は解消傾向
   5 使用実態を考慮した減価償却方法の決定 ……ほか
  6th Stage 借入費用の資産化による影響
   1 借入費用が固定資産の取得原価に
   2 日本基準は部分的に原価算入を容認
   3 IFRS は要件を満たせば原価算入を強制
   4 資産化の開始と終了
   5 資産化が求められる理由 ……ほか
  7th Stage IFRS 導入による意思決定の変化
   1 会計論点ごとの両部門の差異
   2 修正仕訳が及ぼす影響額一覧
   3 IFRS 導入で結論が変わる

PART4 経営管理指標への影響
 ❶ IFRSの適用で変わる指標,変えるべきでない指標
  1 トップマネジメントの仕事を助ける経営管理指標
  2 企業経営の羅針盤が変わる
 ❷ 新たに導入される経営管理指標
  1 経営管理指標も時代とともに変化
  2 包括利益指標の導入
  3 金融関連指標の導入
 ❸ 本質的には変わらない経営管理指標
  1 経営管理指標のつながりを説明できるか
  2 経営管理指標の構成要素への影響
  3 資産への影響
  4 負債への影響
  5 純資産への影響 ……ほか
 ❹ 経営管理指標の変化へのアクション
  1 経営管理指標への対応アプローチ
  2 投資家への説明も重要な役割


著者プロフィール 中川 宏介(なかがわ こうすけ)
㈱イージフ 会計コンサルティング事業部長
公認会計士
早稲田大学卒業後,朝日監査法人(現有限責任あずさ監査法人)入所。
製造業,サービス業,種苗業などの幅広い業種において,法定監査業務の現場責任者として活躍。そのほか,財務デューデリジェンス業務,財務諸表作成支援業務等に携わり,これらの経験を買われ㈱イージフへ入社。
現職では,会計コンサルティングディビジョンの責任者として,決算早期化や原価計算制度の構築,IFRS対応など,さまざまなプロジェクトを立ち上げるとともに,その傍らで執筆活動やセミナー講師などのマーケティング活動も精力的にこなしている。

松岡 佑三(まつおか ゆうぞう)
㈱イージフ 会計コンサルティング事業部
公認会計士
筑波大学卒業後,新日本監査法人(現新日本有限責任監査法人)に入所。
製造業,小売業,自動車産業,倉庫運輸業等の幅広い業種で,現場責任者として活躍。
このほか,企業会計に関する外部研修講師,IPO支援,アニュアルレポート作成支援,J-SOX導入支援にも携わる。
また,監査クライアントに対してIFRS対応の助言,最新情報の提供を行う。
㈱イージフ入社後は,IFRS対応コンサルティングに注力するほか,IFRSに関するセミナー・企業研修講師,雑誌・書籍の執筆,決算支援サービス,業務改善プロジェクト等に携わっている。






















著者紹介

中川 宏介(なかがわ こうすけ)

松岡 佑三(まつおか ゆうぞう)

担当編集者コメント
IFRSを適用した場合の管理会計への影響と対応を解説した書籍です。IFRSの基準解説ではなく、実務に沿った内容です。また、数値例を用いたケーススタディにより、自社への影響も手に取るようにわかります。早期適用を考えている企業の担当者は必読の1冊。