- 本の紹介
- 原価企画は戦略実施のための計画・運用のマネジメント機能をもつに至る。変革能力、品質とコストの両立、テンション・マネジメントの3視点から原価企画の作り込みを論ずる。
目次
原価企画能力のダイナミズム
目次
序 章
1 はじめに
2 『持続的競争優位をもたらす原価企画能力』の要約
3 本書の構成
第1章 管理会計チェンジ研究のパースペクティブ
1 はじめに
2 管理会計チェンジ研究とは
3 管理会計チェンジ研究のパースペクティブ
3.1 構造的パースペクティブ
3.2 制度論的パースペクティブ
3.3 普及論的パースペクティブ
4 むすび:管理会計チェンジ研究の将来の可能性
第2章 制度論的パースペクティブに基づく原価企画チェンジ
研究:概念化
1 はじめに
2 制度論的パースペクティブに基づく概念化
3 むすび:制度論的パースペクティブに基づく原価企画チェンジ
研究の展望
第3章 制度論的パースペクティブに基づく原価企画チェンジの
事例研究
1 はじめに
2 調査方法
3 調査結果
3.1 原価企画導入前
3.2 原価企画導入プロセスの2つのチェンジ・パターン
4 むすび
第4章 普及論に基づく原価企画チェンジの事例研究
1 はじめに
2 調査方法
3 調査結果
3.1 原価企画導入の背景
3.2 原価企画の導入期(2005-2008年)
3.3 原価企画の導入期(2008-2009年)
4 事例の分析
5. むすび
第5章 高品質と低コストのジレンマ:自動車リコール分析に
よる考察
1 はじめに
2 リコールの実態
2.1 リコール制度とは何か
2.2 リコール届出の傾向
3 リコールをもたらす不具合の原因はどこにあるのか?
3.1 原価企画能力低下の懸念
3.2 製造品質管理能力低下の懸念
4 むすび:今後の研究・実務への提言
第6章 管理会計の組織プロセスへの影響:
ダイナミック・テンションの創造に向けて
1 はじめに
2 管理会計の組織プロセスへの影響:3つのアプローチ
2.1 AMAP(先進的管理会計実務)の非財務情報活用および
組織業績への影響
2.2 BSCの影響
2.3 インターラクティブ・コントロールシステムと診断的コントロール
システムの影響
3 むすび
第7章 原価企画の新機能:
テンション・マネジメントとしての役割期待と事例研究
1 はじめに
2 原価企画の効果・影響
2.1 原価企画活動がコストにおよぼす影響
2.2 原価企画活動がコスト成果以外におよぼす影響
3 原価企画の先進的事例:トヨタ自動車
3.1 歴史的展開
3.2 CCC21
3.3 VI
3.4 考察:原価企画の3つの原理の観点から
4 むすび:原価企画研究・実務のさらなる発展に向けて
第8章 テンション・マネジメントとしての原価企画:実証研究
1 はじめに
2 概念モデル
3 原価企画におけるテンション・マネジメント
3.1 データの収集
3.2 データの分析
3.3 考 察
4 むすび
付 録
終 章
1 はじめに
2 結論と実務的インプリケーション
3 おわりに
参考文献
索 引
著者プロフィール
吉田 栄介(よしだ えいすけ)
2000年 神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程修了
博士(経営学)の学位取得
同 年 近畿大学商経学部講師(常勤)
2002年 慶應義塾大学商学部専任講師,助教授,准教授を経て,
現 在 慶應義塾大学商学部教授
〔主要著書・分担執筆〕
『日本的管理会計の探究』中央経済社,2012年(近刊,共著)。
『会計専門家からのメッセージ-大震災からの復興と発展に向けて-』同文舘出版,2011年(共著)。
『管理会計研究のフロンティア』中央経済社,2010年(共著)。
『管理会計の基礎(第4版)』税務経理協会,2010年(共著)。
『経済・経営のための統計学』有斐閣,2005年(共著)。
『成功する管理会計システム:その導入と進化』中央経済社,2004年(共著)。
『持続的競争優位をもたらす原価企画能力』中央経済社,2003年(日本会計研究学会 太田・黒澤賞,日本原価計算研究学会学会賞)。