ビジネス心理検定試験公式テキスト/3マーケティング心理編(営業心理部門・広告心理部門)
- 書籍品切れ中
- 本の紹介
- 心理学をビジネスに応用し、社員や顧客の満足を高める“心理学のMBA”ともいえる検定試験の教材。「マーケティング心理編」は中・上級受験者を対象に営業と広告の知識を解説。
目次
ビジネス心理検定試験公式テキスト〈3〉
マーケティング心理編(営業心理部門・広告心理部門)
目次
はしがき
ビジネス心理マスターの資格を取得するためには
第3巻各章の心理分野と難易度
第I部 マーケティング心理を学ぶポイント
第1章 「マーケティング心理」とは何か―
顧客コミュニティを理解するために
1 マーケティング心理の定義と課題
2 マーケティング心理の学び方と理論
3 購買動機と販売・広告
4 営業プロセスの心理
5 「心の科学」としてのマーケティング心理とその発展 ……ほか
ケース・スタディ 消費者の自覚されていない自己実現の欲求を
理解する
演習問題
第2章 消費者行動と購買における意思決定プロセス
1 消費者の購買意思決定とは
2 製品関与による購買意思決定への影響
3 商品知識による購買意思決定への影響
ケース・スタディ 消費者の知識構造と購買行動への影響を考える
演習問題
第3章 定量・定性的なマーケティング心理の分析と活用
1 マーケティングにおけるデータ分析の重要性
2 定量分析の基本 記述統計
3 さまざまな定量分析と活用法
4 定性分析の手法と活用法
ケース・スタディ 定量分析の落とし穴
演習問題
第Ⅱ部 マーケティング実践の各プロセスでの心理と応用
第4章 商品企画の心理―消費者向けの商品開発に心理学は
どのように活用されているか
1 商品開発とは
2 消費者ニーズからの商品開発プロセス
3 感性的な品質と五感の活用
4 購買につながる心理
5 より高い顧客価値の創造へ
ケース・スタディ 「顧客視点から商品を見る」
演習問題
第5章 広告の心理―好意的な態度のもと反復購入を実現する
1 広告の認知的決定過程
2 広告の認知的決定過程の特徴と課題
3 広告のコミュニケーション効果について
4 メッセージの呈示の方法
5 広告の訴求方法 広告表現の組み立て方 ……ほか
ケース・スタディ 売上増に結びつく広告を作成する
演習問題
第6章 販売・営業・サービスの心理―営業の役割・プロセスと
顧客心理
1 販売・営業・サービスの役割と対象
2 販売・営業・サービスのイメージとコミュニケーション
3 販売・営業・サービスのプロセスと顧客心理
ケース・スタディ 顧客の心理を理解して対応する
演習問題
第7章 プロジェクト・マネジメントの心理―
プロジェクトを成功に導く心理学
1 プロジェクトとは
2 プロジェクト・マネジメントとは
3 集団での議論・意思決定の難しさ
4 集団の活動を円滑に進めるスキル
5 葛藤をマネジメントするスキル ……ほか
ケース・スタディ 集団思考を防ぎ,メンバーに活力を与える
マネジメント
演習問題
第Ⅲ部 情報化社会における顧客中心のマーケティングへ
第8章 リスク管理―クレームや風評問題
1 クレームの発生
2リスク・マネジメントによる再発防止・未然防止
ケース・スタディ 顧客の心理状態の変化と企業のクレーム防止
対策
演習問題
第9章 顧客心理とマーケティング―利用者によるサービス評価,
消費者の価値観など
1 顧客心理を理解することの重要性
2 サービス評価の基本的な考え方
3 サービスのプロセスを分析した例
4 消費者の価値観とマーケティング
ケース・スタディ 科学的アプローチの意義とその限界
演習問題
第10章 顧客感動を重視したサービス―ホスピタリティ・
マーケティングの心理学的アプローチ
1 顧客満足とは
2 サービス品質の向上と測定
3 サービス・エンカウンター
4 ホスピタリティとは
5 サービスおよびホスピタリティのマネジメント ……ほか
ケース・スタディ サービス,ホスピタリティ,顧客感動について
考える
演習問題
第Ⅳ部 心理学の実験的な見方と理解
第11章 心理実験の事例研究
実験事例研究①頭の中には用途ごとに異なる財布がある:
心理的財布
実験事例研究②どこを強調して伝えるか,それが問題:
フレーミング効果
実験事例研究③今のままが好き:現状維持バイアス
実験事例研究④量的価値判断に及ぼす無関係な先行情報の
影響:アンカリング効果
実験事例研究⑤「やってしまった」の後悔と「やっておけばよかった」
の後悔:後悔回避性の2側面278
実験事例研究⑥確率判断に及ぼす自己選択の効果
実験事例研究⑦説得の成功の鍵は何か:スリーパー効果
実験事例研究⑧自分に関係あるメッセージは中身が重要:
精緻化見込みモデル検証実験
実験事例研究⑨ブランドを人にたとえて理解する:ブランド・
パーソナリティ
実験事例研究⑩人は行動を正当化する理由を求める:
「認知的不協和」による態度の変容 ……ほか
◎KeyWordの解説
索 引
著者プロフィール
<監修者紹介>
戸梶亜紀彦
匠 英一
<編者紹介>
日本ビジネス心理学会