博報堂シニアビジネスフォース流 未定年図鑑―定年までの生き方コレクション

三嶋(原) 浩子

定価(紙 版):1,980円(税込)

発行日:2023/05/25
A5判 / 200頁
ISBN:978-4-502-46481-2

送料について
本の紹介
リスキリングやライフシフトを実現できずにいる社会人に対し、博報堂のクリエイターでキャリアコンサルタントの著者がイラストを交えた実例と実践を後押しする考え方を提示。

目次

はじめに

この本の使い方

第1章 「社会人大学院」を生きる未定年
なぜ未定年時代に「社会人大学院」なのか。
 ジャンルA「未来を変えたい未定年」
  01 「人生100年にひるんだ」管理職未定年。
     ―藤本慎也さん(仮名・会社管理職54歳)
  02 手に職を「太らせる」技術者未定年。
     ―信藤勇一さん(建築士59歳)
  03 「やりたいこと」の炎を吐く怪獣未定年。
     ―元木和久さん(仮名・中学教師52歳)
  04 「不満をバネに」する戦闘型未定年。
     ―正口義男さん(仮名・会社員47歳)
  05 「苦手に立ち向かう」勉強不得意未定年。
     ―吉高友伸さん(仮名・市議会議員42歳)
     【コラムA】未来を変える起点は「これやりたい欲」

ジャンルB「勉強好き好き未定年」
  06 数―の社会課題の間で「さまよう」千手観音未定年。
     ―森幸子さん(仮名・公務員52歳)
  07 「弱さを強さに」こつこつカメ未定年。
     ―小川義道さん(仮名・保育士42歳)
  08 「逃げ出したい」けど踏ん張るふくろう未定年。
     ―岡本剛さん(仮名・公務員40歳)
  09 理想に向かって「動き続ける」ママさん未定年。
     ―三崎優子さん(仮名・団体職員43歳)
  10 「忙しさ」と心中しない踊る未定年。
     ―大田結さん(音楽プロデュ―サ―40歳)
     【コラムB】「勉強好き好き未定年」は,博士号をめざせ!?

第2章 「会社生活」を生きる未定年
ジャンルC「迷える未定年」
  11 「手放す勇気」のなまけもの未定年。
     ―森口和久さん(仮名・クリエイティブ・ディレクタ―59歳)
  12 「フリ―ランス」を早まった? YouTuber未定年。
     ―中田好道さん(仮名・マ―ケッタ―55歳)
  13 「めざすぞ正社員」に目覚めた白雪姫未定年。
     ―清原暢子さん(仮名・派遣社員38歳)
  14 「人生スケジュ―ル年表」を作る準備派未定年。
     ―松木浩司さん(仮名・調査会社管理職53歳)
  15 「非生産的多忙」を捨てられない炎上未定年。
     ―山本正登さん(仮名・総務管理職53歳)
  16 「大好き」と向き合う野球少年な未定年。
     ―横川真司さん(仮名・メ―カ―管理職49歳)
     【コラムC】「何をやればいいか」分からない時どうするか。

ジャンルD「会社と別れた未定年」
  17 「なぜ会社に残るの?」を問う開拓者未定年。
     ―大井陽介さん(仮名・自動車会社元社員53歳)
  18 「会社と別れて」生き返った学術肌未定年。
     ―松波剛士さん(仮名・大学教授59歳)
  19 置かれた場所で見つけた「大志」を咲かせる未定年。
     ―吉田忠さん(仮名・NPO法人代表62歳)
  20 「早期退職」に大満足! 若者と仲良し未定年。
     ―佐藤徹さん(仮名・マルチコネクトプロデュ―サ―57歳)
  21 「惜しまれて去った」別れ上手の未定年。
     ―井川真紀さん(仮名・画家62歳)
  22 「会社と別れるしかなかった」おけいこ総動員未定年。
     ―山田紗季さん(仮名・書道教師58歳)
  23 「気づかず備えてた」社会課題と向き合う未定年。
     ―内多勝康さん(医療型短期入所施設ハウスマネ―ジャ―59歳)
     【コラムD】「会社と別れる誘惑」に乗るか,乗らないか。

 ジャンルE「会社生活をつなげる未定年」
  24 「第2章」へ進んだ転職未定年。
     ―大倉政則さん(仮名・メ―カ―管理職53歳)
  25 「過去の自分が助けてくれた」転職の達人未定年。
     ―水森良江さん(仮名・イベントプロデュ―サ―54歳)
  26 「イクメンとの両立」にこだわる渡り鳥未定年。
     ―海川亮太さん(仮名・デザイナ―32歳)
  27 「今いる場所で違う視野」を持った海外進出未定年。
     ―松本正人さん(インフラ企業CEO50歳)
     【コラムE】会社が払う「雇用コスト」のありがたみ。

第3章 キャリアコンサルタントが提案する「未定年」の生き方
  01 筆者が国家資格キャリアコンサルタントを取得した理由。
  02 「雇用の確保」と「就業機会の確保」その違いと向き合おう。
  03 未定年に突然突きつけられた「キャリア自律」の意味。
  04 未定年のいまが充実している人ほど危険な理由。
  05 「ライフ・パトロ―ル」でセカンドキャリアの準備をしよう。
  06 『LIFE SHIFT』にシフトできない! ならばどうするか。
  07 人生100年時代で「自分を助けてくれるスキル」は何だろう?
  08 定年延長を選んだ時,どう生きていくか。
  09 「やっぱり不安」と,どうつきあうか。
  10 「大学生の未定年」に,今やってほしいこと。

第4章 セカンドライフ計画の具体的なヒントを得よう
 対談01 幸せなセカンドライフをめざして,未定年期に何を学ぶか。
      株式会社ユ―キャン ウェプマ―ケティング部 部長 
      成田敬一さん
 対談02 介護・福祉の現場で,企業経験者のスキルが生かせるのはなぜか?
      一般社団法人 SSCアソシエイツ 代表
      介護・福祉事業経営コンサルタント 
      門脇敏弘さん

おわりに

著者紹介

三嶋(原) 浩子(みしまはら ひろこ)
[プロフィール]
博報堂 関西支社CMプラナー/コピーライター/シニアディレクター
博報堂シニアビジネスフォース
コンテンツ・ディレクター/キャリアコンサルタント(国家資格)。
大阪市立大学大学院 都市経営研究科・都市行政コース修了。修士(都市経営)。
同支社女子大学 表象文化学部「広告メディア論」「マーケティング」「ブランディング」講師。
広告クリエイターと大学非常勤講師,シニア研究,地方創生の「四刀流」で活動中。人・術・社会をよりよく育てる表現にこだわり抜く「社会派クリエイター」を自負する。

[主な著作]
広告作品
ACジャパン「忘災が怖いんや」
企業連合広告「キングジョー,神戸に再び」
家庭養護促進協会「里親カフェ~こんなパパ・ママと暮らしたい」
企業連合広告「震災を知らない子どもたち」

単著
『未定年図鑑~定年までの生き方コレクション~』(中央経済社)

共著
『20代の武器になる 生き抜く! マーケティング』(中央経済社)