宅建士 出るとこ集中プログラム〈2024年版〉

  • 書籍品切れ中

吉野 哲慎

定価(紙 版):2,420円(税込)

発行日:2024/01/31
A5判 / 352頁
ISBN:978-4-502-49521-2

ただいま品切れ中です

入荷をお待ちの方は、
お気に入りリストへご登録ください

  • ただいま品切れ中です

    入荷をお待ちの方は、
    お気に入りリストへご登録ください

本の紹介
吉野式なら!令和5年試験を含む試験傾向を徹底的に分析し、出るところだけをコンパクトな1冊に。法律用語をかみ砕いた解説は秀逸と、受験生から圧倒的支持!合格者続出!

目次

CHAPTER1 権利関係
1 制限行為能力者 民法では社会的弱者を手厚く保護
2 意思表示 契約の無効・取消しとなるケースとは?
3 代理 本人の代わりとなる代理人。とっても便利な制度
4 時効・条件・期限 他人のモノが自分のモノに?
5 相隣関係 お隣さんとのトラブルを防ぐルール
6 共有 民法が大きらいな制度
7 不動産物権変動 戦うためには登記という武器が必要
8 抵当権Ⅰ 抵当権って何だろう?
9 抵当権Ⅱ 抵当権の様々なルールを学ぼう!
10 弁済・相殺 債権ってどうすれば消えるんだろう?
11 債権譲渡 実は日常生活でも頻繁に行われている?
12 債務不履行・危険負担 約束を守らなかった人への制裁
13 連帯債務 居酒屋での支払い方が典型例
14 保証 人を担保にお金を借りるシステム
15 売買 買った不動産に何か不具合があったら?
16 請負 大工さんに建築を依頼した場合のルール
17 委任 頭脳労働の委任。依頼されたその道のプロはどんな責任を負う?
18 不法行為 他人を傷つけてしまったらどうなっちゃう?
19 相続Ⅰ 誰が相続人になれる?
20 相続Ⅱ 遺産分割や遺留分の仕組みを理解しよう!
21 賃貸借・使用貸借 物を借りて使うときのルールを学ぼう!
22 借地借家法 借地Ⅰ 借地借家法って何?
23 借地借家法 借地Ⅱ 土地の借主を手厚く保護
24 借地借家法 借家 アパートを借りるときのルール
25 区分所有法 マンションの法律を学ぼう!
26 不動産登記法 登記の仕組みについて知ろう!

CHAPTER2 宅建業法
1 宅建業・宅建業者の定義 宅建業法の入口を学ぼう!
2 免許制度・各種届出 不動産業に必要な免許と,手続き関係のお話
3 免許欠格 不動産業ができなくなっちゃう!?
4 宅地建物取引士 責任も重い,不動産取引のプロ! 
5 営業保証金 大金を用意しないと不動産業ができない?
6 保証協会 不動産会社の強い味方!
7 業務規制・案内所等 不動産会社がやってはいけないことって?
8 媒介契約 不動産会社が仲介するときの大事なルール
9 35条重要事項説明書Ⅰ 宅建業法で1・2を争う重要テーマ
10 35条重要事項説明書Ⅱ 宅建士はどんなことを説明するの?
11 37条書面等 不動産取引において大切な契約書!
12 8種制限Ⅰ 不動産会社が規制される8つの制限
13 8種制限Ⅱ 担保責任の特約の制限・他人物売買の制限・損害賠償額の予定の制限
14 8種制限Ⅲ クーリング・オフ,割賦販売契約の解除等の制限,所有権留保の禁止
15 8種制限Ⅳ 手付金の仕組みを知ろう!
16 報酬Ⅰ 不動産会社がもらえる仲介手数料 売買編
17 報酬Ⅱ 不動産会社がもらえる仲介手数料 賃貸編
18 監督・罰則 不動産会社がワルさしたときの制裁
19 住宅瑕疵担保履行法 新築住宅を購入したお客さんを守るルール

CHAPTER3 法令上の制限
1 都市計画法Ⅰ まちづくりのプラン(都市計画)を学ぼう①
2 都市計画法Ⅱ まちづくりのプラン(都市計画)を学ぼう②
3 都市計画法Ⅲ 開発行為ってどんな工事?
4 建築基準法Ⅰ 建物づくりに欠かせない建築確認を知ろう
5 建築基準法Ⅱ 建蔽率・容積率ってどんな数値?
6 建築基準法Ⅲ 高さ制限,火災を防ぐエリア防火・準防火地域等
7 国土利用計画法・その他諸法令 地価の高騰を抑制する法律
8 盛土規制法 工事による崖崩れや土砂災害を防止
9 土地区画整理法 生活しやすい整ったキレイなまちに
10 農地法 生きていく上で大切な農地を守ろう

CHAPTER4 税金・価格評定
1 国税/譲渡所得税・住宅ローン控除 不動産を譲渡する人は課税されちゃう?
2 国税/贈与税・登録免許税 税金がお得になる制度を学ぼう!
3 国税/印紙税 印紙を貼り付ける書面って?
4 地方税/不動産取得税・固定資産税 不動産にまつわる税金とは?
5 価格評定/不動産の鑑定評価 不動産の価格ってどうやって決める?
6 価格評定/地価公示法 不動産取引の際に目安となる値段をつけよう!

CHAPTER5 5問免除
1 住宅金融支援機構 お得な住宅ローンの仕組みを学ぼう!
2 景品表示法 誇大広告や豪華すぎる景品はダメ!
3 土地 様々な土地が存在する中,試験に重要なものを押さえよう!
4 建物 建物の構造について,基礎的な内容を学ぼう!

著者紹介

吉野 哲慎(よしの てつのり)
[プロフィール]
1985年埼玉県川越市生まれ。
「吉野塾」塾長,株式会社アリード代表取締役,中央法務事務所司法書士,日建学院講師。

【保有資格】
司法書士,行政書士,宅地建物取引士,管理業務主任者,賃貸不動産経営管理士,ファイナンシャル・プランナー2級,ビジネス実務法務検定2級など

【講師実績】
宅建吉野塾の通学・通信講座では,毎年40点以上の高得点合格者を多数輩出。
宅建ストアーズ吉野塾(通販サイト)のご利用者数は,毎年1万名超。
大手不動産上場企業や大手金融機関,大学等での講義も数多く経験。
学校法人大原学園にて,宅建講師を11年間,行政書士講師を2年間勤め,看板講師として宅建講座・行政書士講座のメインコースを担当した。当時の通学クラスの合格者・合格率は全国トップクラス。
2009年,吉野クラスからその年の女性最高齢合格者を輩出(和田京子様 当時79歳)。
2022年,吉野塾の通信講座を受講した14歳(中学生2年生)の方が合格。

【SNS・HP等】
・通販サイト→宅建ストアーズ吉野塾
・YouTube→吉野塾YouTubeチャンネル
・X→@te2yoshi
・Instagram→てつのり
・blog→吉野塾ブログ(アメブロ)
・吉野塾公式HP→yoshinojuku.co.jp

担当編集者コメント
読者特典はこちらから

https://www.biz-book.jp/collections/link_file/1014

※ダウンロードできない、プリントアウトできないなどの不具合がある場合には、info@chuokeizai.co.jpにお問い合わせください。お電話でのお問い合わせは対応できません。

『宅建士 出るとこ集中プログラム〈2024年版〉』改正情報

https://www.biz-book.jp/collections/link_file/1048