- 本の紹介
- 後継者の経営スキル構築の第一歩は営業にあるとして、ある上場専門商社が開く後継者育成学校の内容をもとに若い世代には忘れられた仕事への心構えや営業スキルを伝授する。
目次
後継者を育てる「営業」の技術
目次
第1部 企業人のマインド・アップ
第1章 営業現場は買い手と売り手の共感性の世界
1 営業マンの心構え
2 営業マンの心得
3 営業マンの心構えについてのコンサルタントからの助言
第2章 営業マンの基本行動
1 営業マンの基本的行動
2 時間との戦い
3 コンサルタントからの助言(必要な知識と目配り)
第3章 中小企業経営者の後継者としての能力
1 経営者としての能力
2 中小企業の後継者に特に必要な能力
3 社長交代の時期とその準備
第2部 企業内チーム営業スキルの向上
第4章 新規開拓活動
1 新規開拓活動の重要性と進め方
1‐1 新規開拓に積極的な営業マンたれ ……ほか
2 コンサルタントからの助言
第5章 セールスキャンペーン(コンテスト)による営業力の強化
1 セールスキャンペーン(コンテスト)の意義
2 仕組みづくりを工夫せよ
3 社長にも推進指導力を発揮してもらうこと ……ほか
第6章 営業管理のポイントと心構え
1 販売管理・仕入管理
2 与信管理
3 回収管理
第3部 真の経営者になるために
第7章 経営計画への責任
1 簡単な経営計画の作り方
2 経営計画作成の目的
3 経営計画作成の効果
第8章 経営計画の実例
1 新経営計画の重要性
2 経営計画書づくり
3 経営計画を有効に活用するための留意点 ……ほか
第9章 バランスシートと損益計算書への責任
1 「損益計算書(P/L)」とは
2 「バランスシート(貸借対照表:B/S)」とは
第10章 キャッシュフローへの責任
1 資金繰り実績・予定表
2 キャッシュフロー計算書
第11章 新しい経営者に求められる経営概念
1 内部統制
2 報告システムの確立
3 経営支援担当者の心構え
著者プロフィール
中村中(なかむら なか)
1950年 東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。㈱三菱銀行(現㈱三菱東京UFJ銀行)に約30年勤務。2001年、株式会社ファインビット設立。現在、同社代表取締役社長。中小企業診断士。TKC出版専任講師、中小企業大学校講師としても中小企業金融に関する講演多数。橋本総業株式会社社外監査役ほか、数社の社外取締役。有限責任中間法人「日本中小企業経営支援専門家協会」理事なども務める。<主著>『経営計画策定マニュアル』(共著・PHP研究会)、『中小企業と地域活性化のための「リレーションシップバンキング」』(共著・中央経済社)、『中小企業経営者のための「金融検査マニュアル別冊」(中小企業融資編)のすべて』(TKC出版)、『中小企業融資自己査定Q&A』(共著・銀行研修社)、『ここまで変わる 中小企業の銀行活用法』(共著・中央経済社)、『中小企業経営者のための「銀行交渉術」』(TKC出版)、『中小企業経営者のための「格付けアップ作戦」』(TKC出版)、『金融環境の変化と銀行取引の要点』(中小企業基盤整備機構)
武井秀夫(たけい ひでお)
1937年 岐阜県生まれ。岐阜県立武義高等学校卒業。昭和31年 橋本商店(現橋本総業株式会社)入社、昭和46年直需部長、昭和51年 東京営業部長、昭和59年 東関東支店長(開設)、昭和62年 取締役就任、平成7年 東京ブロック長、平成11年 取締役退任。現在、橋本総業株式会社管理本部参与。
森田昭男(もりた あきお)
1942年 東京都生まれ。立教大学経済学部卒業。大東京火災海上保険(現あいおい損害保険㈱)営業推進部等に32年勤務。現在、中小企業診断士、行政書士、日本リスクマネジメント学会RMC、FPインストラクター(1級ファイナンシャルプラニング技能士・日本FP協会CFP)、中小企業大学校講師、職業能力開発総合大学校創業サポートセンター「起業等支援コンサルタント」、中小企業基盤整備機構中小企業・ベンチャー総合支援センター「経営支援アドバイザー」、東京都中小企業振興公社・東京商工会議所・東京都商工会連合会「登録エキスパート」等として活躍中。<主著>『こうすれば受けられる人事・労務の公的助成金』(共著・中央経済社)、『独立・起業したい人が読んでおく本』(編著・金融ブックス)、『中小企業と地域活性化のためのリレーションシップバンキング』(共著・中央経済社)、『ここまで変わる 中小企業の銀行活用法』(共著・中央経済社)