増税と争族から家族を守るまーるい相続

  • 書籍品切れ中

柏倉 修 編著

定価(紙 版):1,980円(税込)

発行日:2013/03/06
A5判 / 200頁
ISBN:978-4-502-06370-1

ただいま品切れ中です

入荷をお待ちの方は、
お気に入りリストへご登録ください

  • ただいま品切れ中です

    入荷をお待ちの方は、
    お気に入りリストへご登録ください

本の紹介
円満な遺産分割、納税対策、相続・贈与税のしくみを、35年以上の実務経験を持つ著者が、専門知識がなくても理解できるよう事例・計算例を織り交ぜ解説。25年度改正対応。

目次


増税と争族から家族を守る
まーるい相続

目次

 はじめに

第1章 相続ってなに?
 1.相続とは
  Q1-1-1 相続が起きた後にしなければいけないことは?
  Q1-1-2 相続しないことはできるの?
  Q1-1-3 準確定申告とは?
 2.相続人
  Q1-2-1 誰が相続人になるの?
  Q1-2-2 子供でも相続人になれない場合があるの?
  Q1-2-3 代襲相続人とは? ……ほか
 3.相続財産
  Q1-3-1 相続財産とは?
  Q1-3-2 プラスの財産にはどんなものがあるの?
  Q1-3-3 マイナスの財産にはどんなものがあるの? ……ほか
 4.財産の確認
  Q1-4-1 どうやって財産を確認するの?
  Q1-4-2 後で財産が見つかったらどうなるの?

第2章 円満な遺産相続のために
 1.遺産の分割
  Q2-1-1 遺産の分割にはどんな方法があるの?
  Q2-1-2 遺産の分割の仕方は?
 2.遺言書
  Q2-2-1 遺言書は書いたほうがいいの?
  Q2-2-2 遺言書を書くときに注意することは?
  Q2-2-3 遺言書にはどんなことが書けるの? ……ほか
 3.遺産分割協議
  Q2-3-1 遺産分割協議はいつまでにしなければいけないの?
  Q2-3-2 一部の財産だけ先に分割してもいいの?
  Q2-3-3 銀行の借入金は自由に分割できるの? ……ほか
 4.遺産分割協議書
  Q2-4-1 遺産分割協議書はどうやって作成するの?
  Q2-4-2 遺産分割協議書には実印を押さなければいけないの?
  Q2-4-3 海外に住んでいる兄の押印はどうするの?

第3章 納税資金は大丈夫?
 1.納税資金の確認
  Q3-1-1 相続税が納められるか心配なのだけど?
  Q3-1-2 預金があれば大丈夫?
 2.納税資金の準備
  Q3-2-1 納税資金を準備するために生前贈与は有効なの?
  Q3-2-2 生命保険に加入しておいたほうがいいの?
  Q3-2-3 納税資金が足りない場合,どの土地を売却候補に
        すればいいの? ……ほか

第4章 相続税のしくみ
 1.相続税の計算
  Q4-1-1 相続税はどうやって計算するの? 改正案
 2.納付すべき相続税額の計算
  Q4-2-1 孫養子は税金が高いの?
  Q4-2-2 以前納めた贈与税は相続税から引けるの?
  Q4-2-3 配偶者には特例があるの? ……ほか
 3.相続税の申告
  Q4-3-1 相続税の申告は必ずしなければいけないの?
  Q4-3-2 どこの税務署にいつまでに申告するの?
  Q4-3-3 分割協議がまとまらないときの申告はどうするの?
   ……ほか
 4.相続税の納税の方法
  Q4-4-1 相続税はいつまでに,どのように納付しなければ
         いけないの?
  Q4-4-2 分割払いでも納税できるの? 改正案
  Q4-4-3 分割払いでも納税できないときはどうしたらいいの?
   ……ほか
 5.土地の評価
  Q4-5-1 土地はどのように評価するの?
  Q4-5-2 路線価方式の評価方法は?
  Q4-5-3 倍率方式の評価方法は? ……ほか
 6.利用形態による土地の評価
  Q4-6-1 人に貸している土地の評価は?
  Q4-6-2 アパートの敷地の評価は?
  Q4-6-3 人から借りている土地の評価は? ……ほか
 7.小規模宅地等の評価減の特例 改正案
  Q4-7-1 自宅の敷地は安くなるの?
  Q4-7-2 商売で使っている店舗の敷地は安くなるの?
  Q4-7-3 会社が使っている土地は安くなるの? ……ほか
 8.建物の評価
  Q4-8-1 建物はどのように評価するの?
  Q4-8-2 貸している建物はどのように評価するの?
  Q4-8-3 建築中の建物はどのように評価するの? ……ほか
 9.土地・建物以外の評価
  Q4-9-1 預金は通帳の残高でいいの?
  Q4-9-2 上場されている株はどのように評価するの?
  Q4-9-3 上場されていない株はどのように評価するの?
   ……ほか

第5章 贈与税のしくみ
 1.贈与とは
  Q5-1-1 自宅の購入資金を父が出してくれるのだけど私の名義で
         登記しても大丈夫?
  Q5-1-2 家族の名義で預金したら贈与になるの?
  Q5-1-3 土地を借りるときに権利金を支払わないとどうなるの?
   ……ほか
 2.贈与税の計算
  Q5-2-1 贈与税はどのように計算するの? 改正案
  Q5-2-2 どのようなときに贈与とみなされて課税されるの?
  Q5-2-3 贈与税がかからないものはあるの? 改正案 ……ほか
 3.贈与税の申告と納税
  Q5-3-1 贈与税の申告はいつまでにしなければいけないの?
  Q5-3-2 贈与税はいつまでに納めなければいけないの? 改正案

第6章 知って得する節税対策
 1.相続発生前の節税対策
  Q6-1-1 普通の贈与でも節税できるの?
  Q6-1-2 相続時精算課税を使った贈与で節税できるの?
  Q6-1-3 妻に自宅を贈与すると節税できるの? ……ほか
 2.相続発生後の節税方法
  Q6-2-1 土地の分割の仕方で節税できるの?
  Q6-2-2 配偶者軽減を最大限に使うと得なの?
  Q6-2-3 財産を国に寄附すると節税になるの?

第7章 参考事項
 1.更正の請求,修正申告,更正,決定
 2.附帯税(延滞税,利子税,過少申告加算税,無申告加算税,
   重加算税)改正案
 3.不動産の登記,不動産取得税
 4.生命保険課税一覧表
 5.失踪宣告
 6.三大都市圏の特定市(平成3年1月1日現在)
 7.届出(青色申告・消費税)
 8.税務調査

第8章 相続税・贈与税に関する主な改正点一覧

 ■索  引


著者プロフィール ■編著者紹介
柏倉 修(かしわくら おさむ)
税理士・中央会計事務所所長。
昭和22年生まれ。
昭和45年中央大学商学部会計学科卒業。
昭和52年税理士登録。同年開業。

著書:
『かしこい相続,上手な納税』(共著,中央経済社)。






















著者紹介

柏倉 修(かしわくら おさむ)