- 本の紹介
- 会社の誕生から始まり、成長の段階で会社や経営者が直面する課題と解決について、経営学の理論を用いて解説する入門書。(発行=碩学舎)
目次
新しいビジネスをつくる
―会社を生みだし成長させる経営学
目次
はじめに
第1 章 「会社」と「社会」
1 はじめに
2 事例:akippa(1):「社会」に「“なくてはならぬ”をつくる」「会社」
3 「会社」の「社会」に対して果たすべき役割
4 「会社」と「社会」なる言葉のそもそも
5 おわりに
第 2 章 「 会社」を立ち上げるのに必要な「志」
1 はじめに
2 事例:Dari K(ダリケー)
3 企業家と企業家の役割
4 企業家の志:社会企業家
5 おわりに
第 3 章 「 会社」を立ち上げるのに必要な「手段」
1 はじめに
2 事例:akippa(2):合同会社ギャラクシーエージェンシーから
akippa株式会社へ
3 個人企業から会社企業へ
4 合同会社から株式会社へ
5 おわりに
第 4 章 「 会社」を動かし始めるのに必要な
「表側」の事業戦略
1 はじめに
2 事例:akippa(3):「“なくてはならぬ”をつくる」をビジネスに
3 事業(ビジネス)コンセプトを考える
4 競争に勝つための戦略
5 おわりに
第 5 章 「 会社」を動かし続けるのに必要な
「裏側」の事業戦略
1 はじめに
2 事例:セブン-イレブン・ジャパン
3 「事業システム」として考える
4 おわりに
第 6 章 「 会社」を動かし始める、続けるのに
必要な「カネ」
1 はじめに
2 事例:akippa(4):『資金繰りが苦しい時に読む』本にまで手を出し
3 会社運営・成長に必要な「カネ」の種類
4 会社運営・成長に必要な「カネ」の工面
5 おわりに
第 7章 「 会社」を動かし始める、続けるのに
必要な「カネ」の難しさ
1 はじめに
2 事例:「お好み焼き」でいかに「儲けるか!」
(損益分岐点)
3 財務諸表
4 株式の公開
5 おわりに
第 8章 「 会社」を動かし始める、続けるのに
必要な「ヒト」の工面
1 はじめに
2 事例:akippa(5):「 自分たちより優秀な人探し」を通じての成長
3 人をどのように探し、選んで採用するのか?
4 雇用関係のあり方(雇用形態)にはどのようなものがあるか?
5 おわりに
第 9 章 「 会社」を動かし始める、続けるのに
必要な「ヒト」の難しさ
1 はじめに
2 事例:ネットフリックス
3 やる気を理解して人を動かす(モティベーション)
4 リーダーになって人を動かす(リーダーシップ)
5 おわりに
第 10 章 「 会社」をさらに動かし続けるのに
必要な企業戦略
1 はじめに
2 事例:akippa(6):他社との提携を通じての成長
3 経営戦略を構成するもの
4 多角化戦略
5 おわりに
第 11章 「 会社」をさらに動かし続けるのに
必要な国際化の戦略
1 はじめに
2 事例:エースコックベトナム
3 国際化とは
4 国際分業の戦略
5 おわりに
第 12章 「 会社」をさらに動かし続けるのに
必要な「ヒト」と「ヒト」の関係
1 はじめに
2 事例:Google
3 チームとはどのようなものか
4 おわりに
第13 章 再度、「会社」と「社会」:
地域と連携することで地域と会社の双方が
発展する経営について
1 はじめに
2 会社と地域の関係:これまで学んできてきたことを振り返りながら
3 事例:北海道テレビ放送
4 地域企業の成長戦略
5 おわりに
第14 章 会社を生みだし成長させる者たち:
経営者・補佐役の果たすべき役割
1 はじめに
2 経営者の果たすべき役割
3 補佐役の果たすべき役割
4 全体のおわりに
著者プロフィール
〈編著者〉
加護野忠男・吉村典久