科学技術の進展と人類の持続可能性―持続可能な開発:SDGs' UNPRI(ESG)の必要性
- 本の紹介
- 主要な科学技術の発展経緯から開発過程、技術予測、技術戦略を取り上げ、科学技術開発の基本的な事項を説明し、現在注目されている科学技術の現状と課題について解説する。
目次
科学技術の進展と人類の持続可能性
目次
はじめに
第1章 研究開発
1.1 「科学」と「技術」
1.1.1 知識を得るためのエネルギー
1.1.2 持続可能性
1.1.3 鉱物資源としての価値
1.1.4 加速する科学技術の進展
1.2 科学技術の変遷
1.2.1 分類と経緯
1.2.2 科学技術計画
1.2.3 科学技術の利用
第2章 自然現象
2.1 生物の繁栄と衰退
2.1.1 植物の化石
2.1.2 不自然が作り出す付加価値
2.1.3 人が管理する自然
2.1.4 環境適応能力
2.2 地球の物質バランスの変化
2.2.1 存在と予期
2.2.2 無限と錯覚したことによる悲劇
第3章 宇宙の存在
3.1 宇宙空間
3.1.1 宇宙と地球環境
3.1.2 かけがえのない宇宙船地球号
3.2 ダークマター,ダークエネルギー
3.2.1 天体力学―惑星の軌道―
3.2.2 時間と空間と見えない世界
3.2.3 解明されつつある未知の世界
3.3 生物工学
3.3.1 ヒトゲノム
3.3.2 遺伝子資源
3.3.3 バイオミミクリー(バイオミメティクス)
第4章 物質とエネルギー
4.1 超微小空間
4.1.1 原子,分子の配列
4.1.2 無機物質
4.1.3 有機物質
4.1.4 水と雪氷
4.2 エネルギー
4.2.1 各種エネルギーの性質と利用方法
4.2.2 太陽光起源
4.2.3 水素エネルギー
4.2.4 核開発
おわりに
参考文献
索 引
著者プロフィール
〈著 者 〉
勝 田 悟