- 本の紹介
- 本書は、地球温暖化が深刻な状況にある中、企業がどのように環境対策を実施し、それを外部の第三者がどう評価しているかについて、事例を交えながら究明している。
目次
はじめに
第Ⅰ部 環境経営の取組みの実態
第1章 地球温暖化対策の取組み
1 地球温暖化ガス排出量の状況
2 地球温暖化対策の取組み動向
3 地球温暖化ガス排出量削減の取組み
第2章 環境リスクマネジメントの取組み
1 環境リスクの意味と概念
2 環境リスクマネジメントの意味と概念
3 環境リスクマネジメントの取組み事例
第3章 環境会計の取組み
1 環境会計の意義と領域
2 環境会計報告書の内容と事例
第4章 カーボン・オフセットの取組み
1 カーボン・オフセットの概念と分類
2 国内外のカーボン・オフセットの市場動向
3 国内外のカーボン・オフセットの取組み事例
第5章 カーボンフットプリントの取組み
1 カーボンフットプリントの概念と動向
2 カーボンフットプリントプログラムの成立過程と基本構造
3 カーボンフットプリントマーク付与手順と表示方法
第6章 カーボンフットプリントを活用したカーボン・オフセット製品の取組み
1 カーボンフットプリントを活用したカーボン・オフセット製品の背景と推移
2 カーボンフットプリントオフセット制度とどんぐりポイント制度のしくみ
3 カーボンフットプリントオフセット製品のどんぐり事業参加者と事例
第7章 排出量取引の取組み
1 排出量取引のしくみと方法
2 各国の排出量取引制度の動向
3 国内排出権取引の動向
第Ⅱ部 環境経営に対する外部評価の方法
第8章 環境対策における大賞
1 環境コミュニケーション大賞
2 地球環境大賞
3 カーボン・オフセット大賞
第9章 環境経営の調査
1 環境経営度調査(SDGs経営調査)
2 環境ブランド調査(ESGブランド調査)
第10章 環境経営格付
1 環境経営格付の意味と概念
2 国内の環境経営格付の動向
3 国外の環境経営格付の動向
4 環境省の環境格付融資制度における環境格付の決定方法
5 環境格付実施の一般的フロー
第11章 環境経営格付機関による環境格付
1 日本政策投資銀行による環境格付
2 百五銀行による環境格付
3 環境経営学会環境経営格付機構によるサステイナブル経営格付
4 トーマツ審査評価機構による環境格付
第12章 環境性分析と環境効率指標
1 環境性分析の意味と概念
2 環境効率指標の意味と概念
3 環境効率指標による経営評価の事例
第13章 環境監査の第三者レビュー
1 環境監査の動向と分類
2 環境監査の概念
3 環境監査の第三者レビューの内容と方法
4 環境監査の第三者レビューのフォーマット
5 第三者レビューのディスクロージャーの事例
- 担当編集者コメント
- 本書は、地球温暖化が深刻な事態になっている現在、企業がどのように環境対策を実施しているのか、それを外部の第三者は、どのように評価しているのかに焦点を当てて構成しています。
これにより、いかに企業が地球温暖化対策に苦労しながら真剣に取り組んでいるか、それを外部の第三者が高く評価して、後押ししているかの実態が見えてきます。
今後、ますます対応を迫られることが予想される中、本書の先行事例とその考察は大変参考になることと思われます。
ぜひご覧ください!