- 本の紹介
- 会社役員は多くのリスクにさらされている。本書は、企業会計にかかわる不正の実例を示して、発生した場合にはどう対応するか、どうやれば防げるかを平易に解説していく。
目次
会社役員が知っておきたい
会計不正のはなし
目次
推薦のことば
はしがき
プロローグ 会計不正とは
1 会計不正や会計不祥事の多発
2 会計不正と会計不祥事
3 会計不正・会計不祥事の増加の背景
⑴ 規制の強化や監督当局の態度
⑵ 景気低迷や外部環境の変化 ……ほか
4 会計不正・会計不祥事に関連する訴訟の増加
⑴ 金融商品取引法の改正
⑵ モノ言う株主の増加 ……ほか
第1章 事例で見る会計不正
1 会計不正の事例にはどのようなものがあるのか
⑴ 経営者層が加担した会計不正の事例
⑵ 従業員の会計不正の事例 ……ほか
2 メルシャン事件
⑴ 事案の概要
⑵ 会計不正の結果 ……ほか
3 加ト吉循環取引事件
⑴ 事案の概要
⑵ 加ト吉の不正会計の動機 ……ほか
4 日本システム技術事件―リスク管理体制の構築義務とは何か
⑴ 内部統制構築義務を判断した初めての最高裁判決
⑵ 事案の概要 ……ほか
5 ナナボシ事件―粉飾を看過した監査法人が責任を負う場合とは
⑴ 事案の概要
⑵ 不正の背景 ……ほか
第2章 会計不正と開示制度
1 金融商品取引法の開示制度
⑴ 上場企業における会計不正とは
⑵ 上場会社等の開示書類―金融商品取引法 ……ほか
2 会社法の開示制度
⑴ 株主への報告書としての計算書類等
⑵ 計算書類の作成と承認
3 会計不正は具体的にどのように現れるか―貸借対照表
⑴ 不適正な会計処理の具体例
⑵ 分 析
4 会計不正は具体的にどのように現れるか―損益計算書①
⑴ 不適正な会計処理―営業収益と営業費用
⑵ 分 析
5 会計不正は具体的にどのように現れるか―損益計算書②
⑴ 不適正な会計処理―営業外損益・特別損益
⑵ 分 析
第3章 会計不正にかかわる会社・役員の責任
1 会社・取締役の責任の概要
⑴ 会社や取締役にどのような責任が発生するか
⑵ 3つの虚偽記載
2 会社の責任
⑴ 会社の民事責任
⑵ 会社の刑事責任 ……ほか
3 取締役の責任
⑴ 取締役の民事責任
⑵ 取締役の刑事責任
4 監査役の責任
第4章 会計不正が発生した場合どう対応するか
1 会計不正・会計不祥事の初動対応
⑴ 会計不正・会計不祥事の発生と対応
⑵ 具体的留意事項
2 事実関係の調査
⑴ 調査にあたって
⑵ 社内での調査 ……ほか
3 適時開示への対応
⑴ 適時開示制度とは
⑵ 適時開示すべき事項 ……ほか
4 行政機関・捜査機関,マスコミ等への対応
⑴ 行政機関・捜査機関への対応
⑵ マスコミ等への対応
5 関係者の処分
⑴ 関係者処分の基本方針
⑵ 民事上・刑事上の責任追及
6 会計不正が発生した場合の開示書類の訂正
⑴ 財務報告の訂正
⑵ 内部統制報告書の訂正 ……ほか
第5章 どうすれば会計不正を防ぐことができるか
1 会計不正の防止策とは
⑴ 再発防止策から学ぶ
⑵ メルシャン事件報告書の要点
2 どうして会計不正が起こるのか
⑴ 会計不正を防ぐためには不正の原因除去が必要
⑵ 会計不正の原因 ……ほか
3 会計不正の兆候をつかむには
⑴ 会計帳簿に出てくる不正の兆候
⑵ 不正のトライアングルの観点から
4 会社法は内部統制をどのように定めているのか
5 金融商品取引法は内部統制をどのように定めているか
⑴ 財務報告に係る内部統制報告制度
⑵ 内部統制報告制度の目的と基本要素
6 内部統制構築による会計不正の防止
⑴ 内部統制システムの構築義務
⑵ 内部統制システムは,どこまで備える必要があるか ……ほか
7 内部統制の具体的施策
⑴ 内部統制の具体的施策
⑵ 会計不正の「動機」を減らすためには ……ほか
8 内部通報(告発)制度
⑴ 内部通報とは
⑵ 公益通報者保護法 ……ほか
主要参考文献
索 引
著者プロフィール
樋口 達
島村和也
宮原一東