検定簿記講義/2級工業簿記〈2025年度版〉

岡本 清 編著
廣本 敏郎 編著

定価(紙 版):990円(税込)

発行日:2025/03/26
A5判 / 316頁
ISBN:978-4-502-52991-7

送料について
本の紹介
日商簿記検定の出題範囲に完全準拠した、大定番テキスト。巻末には統一試験とネット試験の両方に対応した本試験対策用の総合模擬問題を収録。

著者紹介

岡本 清(おかもと きよし)
[プロフィール]
昭和29年 一橋大学商学部卒業,35年 同大学大学院商学研究科博士課程修了。36年 一橋大学商学部専任講師,その後助教授,45年 教授を経て,一橋大学名誉教授,平成5年 東京国際大学教授。12~14年 東京国際大学学長。14年 東京国際大学名誉教授。一橋大学博士(商学)。

[主な著作]
『原価計算〈六訂版〉』(国元書房)
『管理会計の基礎知識』(編著,中央経済社)
『管理会計〔第2版〕』(共著,中央経済社)

廣本 敏郎(ひろもと としろう)
[プロフィール]
昭和51年 一橋大学商学部卒業,56年 同大学大学院商学研究科博士課程単位修得,56年 一橋大学専任講師(商学部),その後助教授を経て,平成5年 一橋大学教授,27年 一橋大学名誉教授。一橋大学博士(商学)。

[主な著作]
『原価計算論〔第3版〕』(共著,中央経済社)
『米国管理会計論発達史』(森山書店)
『新版工業薄記の基礎』(税務経理協会)
『管理会計〔第2版〕』(共著,中央経済社)
『ガイダンス企業会計入門〔第4版〕』(共編著,白桃書房)
『日本の管理会計研究』(共著,中央経済社)

担当編集者コメント
☆日商簿記受験の大定番! 2025年も読者の皆様を力強くサポートします!!☆

▽▼▽2025年度版の解答用紙ダウンロードはこちらから▽▼▽
【基本問題・応用問題】
https://www.biz-book.jp/collections/link_file/1154
【総合模擬問題】
https://www.biz-book.jp/collections/link_file/1155

▽▼▽2024年度版の解答用紙ダウンロードはこちらから▽▼▽
【基本問題・応用問題】
https://www.biz-book.jp/collections/link_file/1025
【総合模擬問題】
https://www.biz-book.jp/collections/link_file/1026

【会計人コースWebのご紹介】
当社が運営するウェブコンテンツ「会計人コースWeb」では、会計に関する資格取得に役立つ情報発信を行っています。
日商簿記関連の情報も掲載していますので、ぜひご覧になってください。
https://kaikeijin-course.jp/

***よくあるご質問***

Q: 2025年度版では、どこが変わったのでしょうか。

A: 日商簿記検定試験の出題範囲・出題傾向や、各種法令等の制度改正を踏まえた変更を行っています。
『検定簿記講義』は日商「出題区分表」「許容勘定科目表」に準拠しており、検定試験を熟知した執筆者が、出題傾向をふまえて学習すべき内容を吟味しています。

Q: 2025年度版より前の版でも検定試験に対応できますか?

A: おすすめできません。
「簿記を学ぶ」という目的のみであれば、以前のものをご利用いただいても問題ありません。
しかしながら日商簿記2級の試験対策という観点からすると、対象としている出題範囲や出題傾向が異なる場合があるので、以前の版ではこれからの試験には対応することができないと思われます。

《本書へのお問い合わせについて》
本書についてのお問い合わせは、「本のタイトル」「発行年月日(もしくは○年度版)」を明記のうえ、下記へメールにてご連絡ください。
info@chuokeizai.co.jp

※解き方についてのお問い合わせやお電話でのお問い合わせにはお答えすることができません。ご了承ください。