会計による事業承継支援―中小企業経営の「見える化」と「磨き上げ」

成川 正晃 編著
大槻 晴海 編著
中島 洋行 編著

定価(紙 版):5,060円(税込)

発行日:2025/05/22
A5判 / 240頁
ISBN:978-4-502-53181-1

近日発売予定

入荷をお待ちの方は、
お気に入りリストへご登録ください

  • 近日発売予定

    入荷をお待ちの方は、
    お気に入りリストへご登録ください

本の紹介
現在、日本の多くの中小企業は事業承継が大きな課題となっている。本書は事業承継における会計の役割について、理論、アンケート調査、インタビュー調査をもとに解明する。

著者紹介

成川 正晃(なりかわ まさてる)
[プロフィール]
1959年生まれ。明治大学商学部、東京経済大学大学院経営学研究科博士後期課程退学。埼玉女子短期大学、高崎商科大学短期大学部、東北工業大学を経て、現在東京経済大学経営学部教授。
日本会計研究学会評議員、日本簿記学会理事、日本会計教育学会理事、中小企業会計学会理事。

[主な著作]
『ビジネスセンスが身につく会計学』編著、中央経済社、2018年
「中小企業会計要領と会計教育」『経理研究』(中央大学経理研究所)、2014年(2014年度日本会計教育学会・学会賞受賞) 他多数

大槻 晴海(おおつき はるみ)

中島 洋行(なかじま ひろゆき)
[プロフィール]
明治大学経営学部卒業、明治大学大学院経営学研究科博士後期課程修了。博士(経営学)。作新学院大学経営学部助教授・教授、明星大学准教授を経て、現在明星大学教授。

[主な著作]
『ライフサイクル・コスティング―イギリスにおける展開』創成社
『公共施設とライフサイクルコスト』日本経済評論社
『工業簿記・原価計算の解法』(共著)、創成社
『原価・管理会計の基礎』(共著)、中央経済社 他