- 本の紹介
- 長年証券市場の研究に携わってきた大学教授が、株式・投信などを例にとり、個人の資産運用はどうあるべきかを平易に解説し、各人の資産のリスク・リターンの計測も指導。
目次
大学教授の資産運用ゼミナール
目次
第1章 自分好みのリスクをとりましょう!
1 自分好みのリスクとは? ……ほか
第2章 ちまたで流行っている金融商品
1 外貨建て金融商品 ……ほか
第3章 投資信託は資産運用の目玉ですか?
1 分散投資とは?
2 託して大丈夫? ……ほか
第4章 資産運用の基礎
1 資産運用の成果を確かめましょう ……ほか
第5章 はじめまして、投資信託さん
1 地方銀行の投資家 ……ほか
第6章 株式投資は知的な作業です!
1 株価の決定要因はなに?
2 株価決定モデルとPER ……ほか
第7章 武蔵大学投資クラブの苦い経験
1 投資クラブとは? ……ほか
第8章 金融商品にもブランドがある!?
1 金融商品の識別はリスク―リターンだけではない? ……ほか
第9章 ライフサイクル・あなたの人生は何合目?
1 1~2合目(自分に投資) ……ほか
第10章 休講
第11章 投資家の錯覚
1 人間は錯覚する生き物です ……ほか
第12章 投資は身の丈に
1 金融商品をどのぐらい知っていますか ……ほか
第13章 投資教育で資産格差が縮小する?
1 日本でも所得格差が拡大しています ……ほか
第14章 投資環境の変化
1 金融ビッグバンで何か変わったのでしょうか?
2 インターネットの威力 ……ほか
第15章 数学の好きなあなたへ
1 リターンの計算 ……ほか
第16章 EXCELであなたの資産運用は自由自在
1 株価のデータをとりましょう ……ほか
第17章 資産運用に便利なサイト
1 最新のニュース・株価情報を手に入れたい
2 株価投資に関する情報、統計データを手に入れたい ……ほか
著者プロフィール
<編著者紹介>
丸淳子(まる じゅんこ)
武蔵大学経済学部金融学科教授。1941年 東京都生まれ。1964年 青山学院大学経済学部卒業。同年(財)日本証券経済研究所入所。1991年 武蔵大学経済学部教授、現在に至る。<主著>『証券市場読本』(共著・東洋経済新報社)、『コーポレート・ガバナンスの経済分析』(共著・東大出版会)、『証券市場(第2版)』(新世社)、『日本の株式市場』(共著・東洋経済新報社)