 
           
                      ホンダの戦略経営―新価値創造型リーダーシップ
- 書籍品切れ中
- 本の紹介
- 自動車企業のなかで、世界金融危機からとくに順調に回復したホンダの経営の実証分析。その戦略経営モデルは新価値創造型の製品開発と優れたリーダーシップに拠ることを解明。
目次
        
  
    
      
      
    
    
      ホンダの戦略経営
      ─新価値創造型リーダーシップ
      
      
    
    
      
    
    
      目次
      
 はしがき
      第1章 ホンダの軌跡
 1.本書の目的
 2.分析の着眼点
 3.新しい視点
 4.ホンダの軌跡
      第2章 ホンダ車の新価値創造性
 1.全般的な新価値創造性の高さ
 2.ホンダ車の新価値創造性のタイプ
 3.トヨタ車の新価値創造性のタイプとの比較
 4.ホンダの新車開発体制
      第3章 初代オデッセイ
 1.開発の軌跡
 2.分  析
  ⑴ 新サブカテゴリーの創出
  ⑵ 製品コンセプトの形成
  ⑶ 問題の克服
  ⑷ スタンス
  ⑸ 組織的仕組み
  ⑹ 戦略的新製品開発と戦略経営
      第4章 初代フィット
 1.開発の軌跡
 2.分  析
  ⑴ 既存カテゴリー概念の革新
  ⑵ 製品コンセプトの形成
  ⑶ 問題の克服
  ⑷ スタンス
  ⑸ 組織的仕組み
  ⑹ 戦略的新製品開発と戦略経営
      第5章 二代目USオデッセイ
 1.開発の軌跡
  ⑴ 基本コンセプトの形成
  ⑵ 開発プロセスでの問題の克服
  ⑶ 生産開始準備プロセスでの問題の克服
 2.分  析
  ⑴ 新サブカテゴリーの提案
  ⑵ 製品コンセプトの形成
  ⑶ 問題の克服
  ⑷ スタンスとリーダーシップ
  ⑸ 組織的仕組み
  ⑹ 戦略的新製品開発と戦略経営
      第6章 「新価値創造型」新製品開発モデル
          ホンダモデル⑴
 1.3ケースの分析の要約
  ⑴ 製品コンセプトの形成
  ⑵ 問題の克服
  ⑶ スタンス
  ⑷ 組織的仕組み
  ⑸ 戦略的新製品開発と戦略経営
 2.ホンダの「新価値創造型」新製品開発モデル
 3.トヨタの「問題解決型」新製品開発モデル
      第7章 「問題解決型」戦略経営モデル
          トヨタモデル
 1.戦略経営と新製品開発
 2.「問題解決型」戦略経営モデル
 3.新たな戦略経営モデルへの転換
      
      第8章 「新価値創造型」戦略経営モデル
          ホンダモデル⑵
 1.吉野・福井時代
 2.「新価値創造型」戦略経営モデル
      第9章 おわりに
 1.分析結果と目的の達成度
 2.研究に対する貢献
 3.実践へのインプリケーションと残された課題
       ■注
      
       ■参考文献
      
       ■索  引
      
    
    
      
    
    
      
      
      著者プロフィール
      
    
    
      <編者紹介>
      中央大学ビジネススクール
      
      <著者紹介>
      河合忠彦
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
    
    
      
    
  
          




