井上 功の著書

著者

井上 功(いのうえ こう)
プロフィール
株式会社リクルートマネジメントソリューショズ マスター 1986年4月株式会社リクルート入社。人事部,総合企画部,HCソリューショングループ等を経て,2012年4月より株式会社リクルートマネジメントソリューションズ籍。2022年4月より現職。採用,人材開発,組織開発,イノベーション支援領域において,ソリューション実績多数。特に,2013年から実施している社内【越境】研修でもあるi-session〈R〉(イノベーション・セッション)は,受講者総数1万3,000名以上,実施企業数は100社超。異業種【越境】研修でもあるJammin'は2019年より実施しており,受講者総数1,500名,派遣企業は70社超(2024年現在)。 組織の中から新しい価値(イノベーション)をどうやって創出するか,を課題に掲げ,経済産業省や民間企業,リクルートグループ各社と協働,企画・開発,実践を行っている。イノベーションと繋がるここ数年のテーマは,【越境】。 1997,98年にリクルート全社マネージャーMVP受賞。国際基督教大学,国土交通省,経済産業省,大手企業などでの講演実績多数。講演テーマは,①【越境】の意味や価値 ②イノベーション創出 ③営業・マーケティング ④リクルートの企業変革など。 1986年 早稲田大学 第一文学部卒
主な著作
『リクルートの現場力』ダイヤモンド社 2005 『なぜエリート社員がリーダーになるとイノベーションは失敗するのか』ダイヤモンド社 2015 『リクルート流イノベーション研修全技法』デイスカヴァー・トゥエンティワン社 2017 『CROSS BORDER 越境思考』ディスカヴァー・トゥエンティワン社 2023
1冊の本が見つかりました。  1件~ 1件を表示

「越境」支援戦略―人事のための導入のポイントと事例

井上 功著

定価: 2,640 (税込)

発行日:2025-01-30
A5判 / 176頁
ISBN:978-4-502-52661-9