水井 大の著書

著者

水井 大(みずい だい)
プロフィール
2014年京都大学法科大学院修了。2016年弁護士登録し弁護士法人淀屋橋・山上合同に所属。その後出向し,2020年8月より株式会社クラウドリアルティ(第二種金融商品取引業:関東財務局長(金商)第2963号)法務・コンプライアンス室に在籍。同社では電子契約のオペレーション・運用も行う。
主な著作
「なりすましによる暗号資産流出事案における対応」金融法務事情№2134 「STOの実務上のポイント」旬刊経理情報№1580 「リーガルテックの概要と利用上の留意点」旬刊経理情報№1590 「金融分野における昨今のRegTech/SupTech の動向」金融法務事情№2150 「デジタルオンラインサービスの当人認証のあり方と課題~ドコモ口座事件を題材に~」ビジネスロージャーナル№154
1冊の本が見つかりました。  1件~ 1件を表示

経験者が語るQ&A電子契約導入・運用実務のすべて

柴山 吉報編著 高岸 亘編著 桑名 直樹著 水井 大著 冨山 京子著

定価: 4,620 (税込)

発行日:2021-09-27
A5判 / 384頁
ISBN:978-4-502-39761-5