- 本の紹介
- 2000年以降の中国に焦点を当て、その凄まじい成長ぶりや問題点を体系的に考察。とりわけ、中国経済と社会の新しい変化に焦点を当てており、現代中国理解のための必読書。
目次
ま え が き
第1章 現代中国の経済と社会の歩み
1-1 はじめに
1-2 計画経済期の中国の経済と社会
1-3 改革開放期の中国の経済と社会
1-4 2000年以降の中国の経済と社会
1-5 おわりに
第Ⅰ部 現代中国の経済と社会の「光」
第2章 「引進来」の政策転換と日本企業の対応
2-1 はじめに
2-2 2000年以降の中国経済と社会の問題点
2-3 「引進来」に関する中国政府の政策転換
2-4 「引進来」政策転換に対する日本企業の対応
2-5 おわりに
第3章 「走出去」の政策推進と中国企業の世界進出
3-1 はじめに
3-2 近年における中国の「走出去」の成果
3-3 事例研究:中国山東如意のレナウン買収とその結末
3-4 おわりに
第4章 「双十一」:熱狂的なネット通販
4-1 はじめに
4-2 近年の中国の熱狂的なネット通販
4-3 中国のネット通販の主要な立役者たち
4-4 ネット通販の新たな形:ライブコマースと網紅
4-5 おわりに
第5章 急 速に成長するキャッシュレス決済・「internet+」・IoT
5-1 はじめに
5-2 中国のキャッシュレス決済
5-3 アリペイとWeChat:中国で最も利用されているアプリ
5-4 中国の「internet+」
5-5 中国のIoT
5-6 おわりに
第Ⅱ部 現代中国の経済と社会の「影」
第6章 中国の技術移転政策と知的財産権問題
6-1 はじめに
6-2 「改革・開放」後の中国の技術移転
6-3 中国の知的財産権問題
6-4 おわりに
第7章 「○○族」たち─社会構造の問題で生み出された新たな弱者集団
7-1 はじめに
7-2 中国の労働市場の構造的問題
7-3 蟻族
7-4 ネズミ族・マンホール族
7-5 おわりに
第8章 翻弄される中国の出稼ぎ農民たち
8-1 はじめに
8-2 中国の三農問題
8-3 翻弄される出稼ぎ農民たち
8-4 三農問題の解決をめぐる2000年以降の中国政府の政策動向とその内容
8-5 近年における出稼ぎ農民の新たな特徴
8-6 おわりに
第Ⅲ部 米中競合のなかの中国経済と企業
第9章 米 中貿易「戦争」の本質:中国経済の「グローバル化」
9-1 はじめに
9-2 米中貿易「戦争」の帰結
9-3 中国経済の発展と経済の「グローバル化」
9-4 米中貿易「戦争」と日本
9-5 おわりに
第10章 米中ハイテク覇権争いのなかの中国企業
10 -1 はじめに
10 -2 ZTE(中興通訊):アメリカ政府の強圧に降参
10 -3 ファーウェイ(華為科技):厳しい抗争がつづく
10 -4 ByteDance(字節跳動):司法手段で対抗する
10 -5 おわりに
補章 グローバリゼーションの功罪
補-1 はじめに
補-2 グローバリゼーションの波にうまく乗った中国
補-3 パナソニックのグローバル対応
補-4 発展途上国がグローバリゼーションの恩恵を受けるための条件
補-5 グローバリゼーションの「功(メリット)」
補-6 グローバリゼーションの「罪(デメリット)」
補-7 日 本文化で後世に残したいもの・世界に広めたいもの
補-8 おわりに
第11章 結び:中国の経済,社会と日本
11 -1 コロナ禍で見えてきた中国経済と日本の中国依存度
11 -2 最近の中国の動き
11 -3 現代中国の経済と社会の「光」と「影」
あとがき