- 本の紹介
- 大学での少人数ゼミでの使用を前提に、小論文を書き、ディベートの素材になるテーマを集める。社会問題など前提となる具体的な事件を紹介し、立論の仕方について言及する。
目次
第 1 章 通学途中の交通事故
—架空状況における賛否
1 論点整理メモ
コラム 目的と手段(目的論思考)
2 シナリオの決定,大きな流れを作る,攻撃と防御
コラム 攻撃防御方法
3 シナリオ通りに作文する
4 合評会
コラム 論点の拡張
5 類 題
第 2 章 原発推進の是非
—世論を二分する現実の問題
1 論点整理メモ
コラム 自由について(1)
コラム 情報とデータの収集
2 シナリオ決定
3 実際に書く,合評会,ディベート
4 類 題
第 3 章 尊厳死法案への賛否
—立法への賛否
1 論点整理メモ
コラム 自由,平等,美徳 サンデルを読んでみよう
2 賛否のシナリオ
コラム 事実認識の重要性 法学部の第一歩
3 実際に書く,合評会,そしてディベート
コラム 自由のデメリット
4 類 題
5 自分の関心事を法学部のツールで把握し,調査研究しよう
第 4 章 ゴーン氏逮捕の是非
—法律における事実認定(1)
コラム 法的三段論法 法適用の基本
1 論点整理メモ
コラム 取締役の責任(会社法の基礎)
2 賛否のシナリオ
コラム 因果関係
3 類 題
コラム 用語の定義
第 5 章 名張毒ぶどう酒事件
—法律における事実認定(2)
コラム 証拠(『法学入門』127頁)
1 論点整理メモ
コラム 合理的疑いを超える
2 賛否のシナリオ
コラム 冤罪事件
3 類 題
4 発展的探究 関心事を調査して論点整理しよう
第 6 章 大川小学校事件
—法解釈:要件の要素分析
1 論点整理メモ
コラム 自然人と法人(『法学入門』103頁)
2 賛否のシナリオ
コラム 責任とは(『法学入門』169頁)
3 類 題
コラム 法解釈の実務
4 発展的探究 自分の問題意識を鮮明にする
第 7 章 コロナ禍での東京五輪開催
—行政判断・原則と例外
1 五輪開催 政治決断の是非
2 国家賠償請求の是非
3 原則と例外
4 類 題
第 8 章 選択的夫婦別姓・代理懐胎
—憲法判断と立法裁量
1 選択的夫婦別姓
コラム 最高裁判所
コラム 条理,社会通念,公序良俗,信義則
コラム 違憲審査権(『法学入門』79頁,88頁)
2 代理懐胎
3 類 題
第 9 章 トヨタ・ユニクロ
—企業の経営判断
1 トヨタの電動車戦略
コラム ライフサイクルCO2排出量
コラム 自由とは何か(2) カントと功利主義
2 ユニクロのウイグルリスク
コラム 国際的な労働問題と経済性
コラム 会社経営と就活
3 類 題
第10章 水俣病・コンパクトシティ
—責任の所在と法の限界
1 水俣病事件
コラム 私企業への国費投入の是非
2 類題 豊島産廃不法投棄事件
コラム 生物の基礎知識の重要性
3 コンパクトシティとイオン 誰がツケを払うのか
コラム 囚人のジレンマ
4 類題 ふるさと納税
コラム 平等原則による自由への合理的介入・制限
第11章 元徴用工裁判・台湾有事・GAFAの徴税逃れ
—国内法の限界
1 元徴用工裁判 国と企業
2 台湾有事 企業の判断,政府の判断
3 国際的課税逃れ 企業の判断,政府の判断
4 類 題
第12章 違法ダウンロード・過労死
—法の支配と日常生活(1)
1 違法ダウンロードの是非
コラム 著作権法
2 身近なグレーゾーン行為
3 過労死しても泣き寝入り?
コラム 長時間労働と業界慣行
4 類題 訴え出ることの難しさ
第13章 小田急高架訴訟・連帯保証人
—法の支配と日常生活(2)
1 小田急高架訴訟 行政裁量の合理性
コラム 事情判決
コラム 公共の利益(『法学入門』46頁)
2 連帯保証人 司法が救済してくれない
3 類 題
第14章 死刑制度・外国人政策
—法制度設計への賛否
1 死刑制度
2 外国人政策 ウルトラ極右国家・日本?
3 類題 法制度の設計と改善
第15章 科学技術の発達と法律
1 ブロックチェーン企業の日本脱出
2 ゲノム科学と個人情報
3 類題 科学技術と法
第16章 巨大企業と経済社会と法規制
1 巨大IT企業だけを規制するルールは必要か?
コラム 共通点&相違点を探して分類する
コラム 古くて新しい問題?
2 類 題
3 発展的研究 関心事を調査し論点整理してみよう
コラム 海外と日本を比較するきっかけに……それはなぜ?
第17章 裁判官たちの議論に参入しよう
1 死刑の決め方 多数決か全員一致か?
2 父とは何者か?
3 発展的探究
あとがき