幼保事業者の重大事故・不適切保育対応

弁護士法人かなめ
畑山 浩俊
米澤 晃
中野 知美
南川 克博

定価(紙 版):2,970円(税込)

発行日:2024/11/08
A5判 / 220頁
ISBN:978-4-502-51461-6

送料について
本の紹介
幼保現場での重大事故や不適切保育事案における、被害児童やその保護者、警察、行政、報道機関などへの対応に言及。平時の事故対応マニュアルの作成や実践訓練などを解説。

著者紹介

弁護士法人かなめ(べんごしほうじんかなめ)
[プロフィール]
修習の同期であった弁護士畑山浩俊(66期)および同米澤晃(66期)が平成27(2015)年9月1日に法律事務所かなめを設立。
令和2(2020)年9月1日付で法人化し「弁護士法人かなめ」となり,令和3年(2021年)6月に東京支店,令和4(2022)年6月には福岡支店を開設。
現在,(令和6年(2024)年10月30日時点),弁護士14名体制で業務を行う。
介護,幼保等の福祉事業に特化した事務所として,顧問弁護士サービス「かなめねっと」を運営。
全国35都道府県に顧問先を擁し,チャットワークを活用することで,経営者だけでなく現場の管理官などからの相談にも対応し,日常的に発生する様々な法的な問題と向き合っている。

畑山 浩俊(はたやま ひろとし)
[プロフィール]
弁護士法人かなめ/代表弁護士
関西大学法学部(2008年),東北大学法科大学院(2011年)を卒業。2013年に弁護士登録(66期)
ブレイス法律事務所に入所(2013年)し,企業側で労働問題など幅広く手掛ける。その後,法律事務所かなめを開設(2015年,2020年9月1日付で法人化)現在は,介護・保有事業に特化したオンライン顧問サービス『かなめねっと』を全国展開中。

米澤 晃(よねざわ あきら)
[プロフィール]
弁護士法人かなめ/副代表弁護士/中小企業診断士
同志社大学法学部(2010年),神戸大学法学研究科(2012年)を卒業。2013年に弁護士登録(66期)。
2020年中小企業診断士登録。
大阪市内の法律事務所(2013年~2015年)を経て,法律事務所かなめを開設(2020年9月1日付で法人化)。
法務の小枝ちゃん関西弁版の翻訳を担当。

中野 知美(なかの ともみ)
[プロフィール]
弁護士法人かなめ/パートナー
香川大学法学部(2009年),大阪大学大学院高等司法研究科(2012年)を卒業。2013年に弁護士登録(66期)。
鈴木俊生法律事務所(2013年~2016年)を経て,現職。
大阪弁護士会で民暴委員会(2013年~,副委員長:2019年~)や法教育委員会(2013年~)などに所属,大阪大学大学院高等司法研究科で弁護士アドバイザー(2013年~),畿央大学で非常勤講師(2016年~)なども歴任。

南川 克博(みなかわ よしひろ)