榎本 俊一の著書

著者

榎本 俊一(えのもと しゅんいち)
プロフィール
1990年,東京大学法学部卒業後,通商産業省入省。爾後,産業政策・通商政策に従事し,日本経済・企業に関わる問題について広く関与。2015年以降,経済社会を一変させつつあるIoT革命に行政官として取り組むとともに,製造IoT化をServitization(製造企業のサービス化)とユーザ・イノベーションの観点から研究。2019年,関西学院大学商学部准教授(国際ビジネス)に転じ,2023年以降,中央大学商学部准教授(貿易論)を務める。経営学博士。 【研究分野】国際貿易とグローバル経営,製造企業のサービス化,ユーザ・イノベーション,企業と経済システムのIoT化 【所属】日本経営学会,サービス学会,日本国際経済学会会員等
主な著作
博士論文「製造企業のサービス成長と脱コモディティ化~工作機械ビジネス革新を通じた市場誘導型イノベーションのモデル化~」埼玉大学大学院(2022年) 「転換期にある“製造企業のサービス成長”研究」『関西学院大学商学論究』第69巻1号(2021年) 「DENSOのモノづくり~“Smart Factory”はTPSに収斂するのか」『中央大学商学論纂』第61巻1・2号(2019年) 『2020年代の新総合商社論~日本的グローバル企業はトランスナショナル化できるか』中央経済社(2017年)
4冊の本が見つかりました。  1件~ 4件を表示

国際貿易・ビジネスの再構築―サプライ・チェーンの企画・形成・運営の観点から

榎本 俊一著

定価: 4,070 (税込)

発行日:2025-03-18
A5判 / 356頁
ISBN:978-4-502-51481-4

2020年代の新総合商社論―日本的グローバル企業はトランスナショナル化できるか

榎本 俊一著

定価: 3,080 (税込)

発行日:2017-03-22
A5判 / 224頁
ISBN:978-4-502-21281-9

総合電機産業と持続的円高―長期為替策不在による経営と産業の毀損

榎本 俊一著

定価: 3,740 (税込)

発行日:2014-01-24
A5判 / 296頁
ISBN:978-4-502-08460-7

総合商社論―Value Chain上の事業革新と世界企業化

榎本 俊一著

定価: 3,080 (税込)

発行日:2012-11-06
A5判 / 260頁
ISBN:978-4-502-46470-6