高瀬 進の著書

著者

高瀬 進(たかせ すすむ)
プロフィール
京都大学経営管理大学院特定助教。 神戸大学工学部システム工学科卒業,同大学大学院経営学研究科博士課程修了。山口大学技術経営研究科を経て現職。博士(経営学)。 専門は経営学・アントレプレナーシップ,大学発ベンチャー/技術経営。 日本における黎明期のラクロスの普及,大学運営支援会社のスタートアップを手掛ける。 現在は,ロボット・人工知能分野に関する大学発ベンチャーの輩出,エフェクチュエーションに関する企業家研究,アクションリサーチに取り組む。
主な著作
高瀬進・伊藤智明(2013)「大学発ベンチャーか?技術移転か?―コンピュータ黎明期における新技術の商用化に関する日米比較」『日本ベンチャー学会誌』第22巻,11-26. 加護野忠男 監訳 高瀬進・吉田満梨訳(2015)『エフェクチュエーション―市場創造の実効理論』碩学舎 高瀬進(2017)『大学発ベンチャー起業家の「熟達」研究―瀧和男のライフヒストリー』中央経済社
3冊の本が見つかりました。  1件~ 3件を表示

実践アクションリサーチ―自分自身の組織を変える

デイビッド・コフラン著 テレサ・ブラニック著 永田 素彦監訳 高瀬 進監訳 川村 尚也監訳

定価: 3,410 (税込)

発行日:2021-11-04
四六判 / 344頁
ISBN:978-4-502-26921-9

大学発ベンチャー起業家の「熟達」研究―瀧和男のライフヒストリー

高瀬 進著

定価: 5,280 (税込)

発行日:2017-03-24
A5判 / 368頁
ISBN:978-4-502-21621-3

碩学叢書エフェクチュエーション―市場創造の実効理論

サラス・サラスバシー著 加護野 忠男監訳 高瀬 進訳 吉田 満梨訳

定価: 6,380 (税込)

発行日:2015-09-29
A5判 / 500頁
ISBN:978-4-502-15191-0