フードサービス経営戦略論―繁盛店のしくみと作り方
- 本の紹介
- 飲食店での独創性・新規性・模倣困難性のある商品開発、課題解決の出発点となる経営理念や事業戦略・競争戦略、経営システムのデザインなど、繁盛店のしくみづくりを解説。
目次
フードサービス経営戦略論
繁盛店のしくみと作り方
目次
はじめに
第1章 繁盛店のしくみと作り方
1 シーズ思考とニーズ思考
2 内部・外部環境の分析
3 経営理念(目的)の策定
4 戦略の策定
5 繁盛店のしくみと作り方の大切さ
第2章 レストラン業界の概説
1 レストランの役割
2 レストランの歴史的推移と近時動向
3 レストランの業種
4 レストランの業態
5 業種・業態の混合区分
6 レストランの新業態開発
第3章 フードサービスの商品開発
1 フードサービスの独創性・新規性・模倣困難性
2 独創性・新規性・模倣困難性を生み出す3つの発想法
3 IOS思考法による独創性・新規性・模倣困難性の創出
4 鎌倉での魚介類を食材とした商品開発
5 商品開発における経済性
6 小規模地方市場からの購入
第4章 フードサービスの経営戦略
1 経営の基本設計図
2 経営環境分析
3 SWOTによる外部・内部環境分析
4 外部・内部環境との整合性:経営戦略策定のプロセス
第5章 フードサービスの経営理念
1 経営理念の策定
2 ケース1:株式会社日影茶屋「レストランラ・マーレ」
3 ケース2: 株式会社ひらまつ
4 ケース3: 株式会社 ゼンショーホールディングス
第6章 フードサービスの事業戦略・競争戦略
1 事業戦略
2 競争戦略
3 ケース1:日本マクドナルド株式会社
4 ケース2:株式会社モスフードサービス
5 ケース3:株式会社サザビーリーグ「シェイクシャック」
第7章 フードサービスの機能別戦略
1 フードサービスの機能別戦略
2 中食と外食との関係
3 中食と外食との機能比較
4 中食・外食の機能による分類
5 外食の比較優位となるサービスと空間
6 外食離れの要因
7 内食の外部化
8 中食の市場拡大
第8章 フードサービスの経営システムデザイン
1 IOSによる経営システムデザイン
2 経営システムデザインのPDCAへの活用
3 メインシステムと外部環境・内部環境との整合性
(IOSの整合性の検証)
4 経営理念とメインシステム・デザイン(IOSの整合性の検証)
5 マネジメント・システムのデザイン
第9章 フードサービスのホスピタリティ
1 サービスとホスピタリティの意味
2 マズローの欲求階層と満足・感動の創造
3 ホスピタリティ産業
4 サービスとホスピタリティの特性(IHIP)
5 チェンジ・マネジメントとホスピタリティ
6 サービス・プロフィットチェーンとホスピタリティ
7 エンパワーメントとホスピタリティ
8 自律的行動のための活性化システムとホスピタリティ
第10章 フードサービスの会計
1 繁盛店とは何か
2 ケース1:株式会社ひらまつ
3 繁盛店の尺度としての企業価値
補足資料 レストランのサービス機能の価値評価
1 レストランのサービス機能の価値評価
2 顧客へのアンケート
3 ホールスタッフへのアンケート
4 顧客とホールスタッフの評価の比較
5 接客10作業への提言
おわりに
参考・引用文献
著者プロフィール
著者紹介
阿部川 勝義(あべかわ かつよし)
名古屋文理大学准教授。
早稲田大学招聘研究員。
株式会社 阿部浅 代表取締役。
レストランビジネスで創業し,現在医療モールや商業施設の開発・管理を行う。
慶應義塾大学大学院経営管理研究科修士課程修了(MBA)。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科博士後期課程修了。博士(学術)。
福井大学,早稲田大学講師を歴任。
専門は経営管理論,サービス・マネジメント,ホスピタリティ,フードサービス,フードツーリズム,システム・デザイン。