- 本の紹介
- 原価計算を体系的かつ簡潔に解説した入門教科書。さらにコストマネジメントの諸論点に言及し、管理会計の視点から有用な原価情報の生成を解説。学生をはじめビジネスマンにも有益な書。
目次
テキスト原価計算入門
目次
第Ⅰ部 原価計算の考え方
第1章 原価計算の意義
1 原価計算の役割
2 原価計算の目的
2.1 財務諸表作成目的
2.2 管理目的の原価計算
3 原価とは
4 原価の分類
4.1 原価の形態別分類
4.2 直接費と間接費の分類 ……ほか
5 その他の原価概念
5.1 実際原価と標準原価
5.2 製品原価と期間原価
6 原価計算単位と原価計算期間
6.1 原価計算単位
6.2 原価計算期間
第2章 実際原価計算:費目別計算
1 費目別計算の意義
2 材料費
2.1 分類
2.2 材料の購入手続 ……ほか
3 労務費
3.1 支払形態による分類
3.2 労務費の製品との関連に基づく分類 ……ほか
4 経 費
4.1 形態別分類
4.2 製品との関連に基づく分類 ……ほか
第3章 実際個別原価計算
1 個別原価計算の意義
2 個別原価計算の計算手続
3 製造指図書
4 製造間接費の配賦
5 作業屑の処理
6 仕損費の計上と処理
6.1 仕損費の計上
6.2 仕損費の処理
第4章 実際部門別原価計算
1 部門別原価計算の意義
1.1 部門別原価計算とは
1.2 部門別原価計算の目的
2 原価部門の設定
3 部門個別費と部門共通費
3.1 部門個別費と部門共通費
3.2 部門別原価計算の手続 ……ほか
4 補助部門費の配賦
4.1 直接配賦法,相互配賦法(簡便法),階梯式配賦法の計算の
意味と手続
5 部門費の製品への配賦
5.1 予定配賦,基準操業度および予定配賦率
5.2 製造部門費の予定配賦率の計算と予定配賦
第5章 実際総合原価計算
1 総合原価計算の意義
2 単純総合原価計算
2.1 単純総合原価計算の意義
2.2 期末仕掛品原価と完成品原価の計算方法:単純なケース
……ほか
3 工程別総合原価計算
4 組別総合原価計算
5 等級別総合原価計算
6 連産品の原価計算と副産物の処理
6.1 連産品の原価計算
6.2 副産物の処理
第6章 標準原価計算
1 標準原価計算の意義
1.1 標準原価計算の目的
1.2 標準原価の種類 ……ほか
2 標準原価の計算
2.1 標準原価計算の手順
2.2 標準原価の計算 ……ほか
3 原価差異の分析
3.1 直接材料費差異の分析
3.2 直接労務費差異の分析
3.3 製造間接費差異の分析
4 標準原価計算の記帳
4.1 シングル・プラン
4.2 パーシャル・プラン ……ほか
第7章 直接原価計算と損益分岐点分析
1 直接原価計算の意義
2 貢献利益の算出と損益計算書の様式
3 損益計算と勘定連絡図
4 固定費調整
5 損益分岐点分析
5.1 CVP分析とは
5.2 CVP分析の基本公式
第8章 活動基準原価計算
1 ABCの背景
2 ABCの概要
3 製造間接費の配賦方法のまとめ
3.1 部門もしくは活動への配賦
3.2 製品への配賦
4 ABCの意義
5 ABCの利用分野
5.1 サービスの原価計算
5.2 本社サービスの原価計算 ……ほか
6 活動基準原価管理
第9章 原価データの測定方法とその意義
1 コスト・ビヘイビアと固変分解
2 原価推定の方法
2.1 費目別精査法(勘定科目精査法)
2.2 高低点法 ……ほか
第Ⅱ部 コスト・マネジメントの考え方
第10章 トヨタ生産とスループット会計
1 トヨタ生産とスループット会計の関係
2 在庫に関する従来の考え方
2.1 全部原価計算と製品在庫
2.2 経済的発注量(EOQ)と最適在庫
3 トヨタ生産方式
3.1 JIT生産の基本的考え方
3.2 JITと管理会計
4 TOCとスループット会計
4.1 TOCの基本的な考え方
4.2 TOCにおけるボトルネックの解消 ……ほか
第11章 原価改善のための原価情報
1 原価管理の中の原価改善の位置づけ
1.1 日本での歴史的な流れ
1.2 原価管理システムの体系
2 原価改善システム
2.1 原価改善システムとは
2.2 製品別原価改善システム ……ほか
3 ケース
第12章 製品・サービス企画のための原価情報
1 顧客の視点と原価
2 原価企画の意義
3 原価企画を用いた製品計画の手順
3.1 新製品の目標利益を設定
3.2 新製品企画 ……ほか
4 品質の作り込みとQFD
4.1 要求品質と品質特性の対応づけと重要度の算出(QFD-1)
4.2 品質特性の重要度と製造部品の関係の算出(QFD-2)
4.3 バリュー・エンジニアリング(VE)
5 サービスの企画
5.1 サービス業における原価企画
5.2 サービス業における価格マネジメント
第13章 環境コスト分析とライフサイクル原価情報
1 環境管理会計と環境コスト分析
1.1 環境管理会計における環境コスト分析
1.2 環境コストの範囲 ……ほか
2 マテリアルフローコスト会計
2.1 マテリアルフローコスト会計の意義
2.2 マテリアルフローコスト会計の基本構造
3 原価計算としてのマテリアルフローコスト会計の特徴
3.1 計算例
3.2 原価計算(非度外視法)との相違点
4 マテリアルフローコスト会計の活用
4.1 マテリアルフローコスト会計の活用方法
4.2 ハウス食品の事例
5 LCA(ライフサイクルアセスメント)
5.1 LCAとは
5.2 LCAの適用事例
第14章 品質原価の分析と品質管理
1 品質原価計算とは
1.1 品質概念
1.2 品質原価の定義と品質原価計算の目的
2 品質原価の分類
2.1 PAFアプローチ
2.2 予防・評価原価と失敗原価の関係
3 伝統的な品質原価モデルと新しい品質原価モデル
3.1 伝統的な品質原価モデル
3.2 新しい品質原価モデル
4 品質原価管理の事例
5 品質原価管理の歴史とわが国の現状
5.1 米国における品質原価管理
5.2 日本的品質管理と品質原価管理 ……ほか
第15章 公益・公共事業体の原価管理
1 公益・公共事業体の原価管理の背景
2 原価管理の取組みに影響を与える公益・公共事業体の特徴
3 事例1-公共交通における原価管理の取組み-
4 事例2-病院の原価管理-
4.1 病院における原価計算
4.2 クリニカルパス ……ほか
5 原価管理を実践する上での課題
第16章 プロジェクト型組織の原価管理
1 プロジェクト・マネジメント
1.1 プロジェクトの定義
1.2 継続的活動とプロジェクトの管理の違い ……ほか
2 プロジェクト・マネジメント・コントロール
2.1 古典的コスト・マネジメントとEVM
2.2 EVM(アーンド・バリュー・マネジメント) ……ほか
3 プロジェクト型組織の会計処理
3.1 工事完成基準と工事進行基準
3.2 工事進行基準の会計処理の例
4 プロジェクト・コスト・マネジメント
索 引
著者プロフィール
(編者紹介)
淺田 孝幸(あさだ たかゆき)
大阪大学大学院経済学研究科教授
<主な著書>
『キャプラン管理会計(上・下)』監訳,中央経済社,1996年
『戦略的管理会計』有斐閣,2002年
『管理会計・入門(新版)』共著,有斐閣,2005年
『Japanese Project Manegement』共編著,World Scientific Publishing,2009年
ほか多数
- 担当編集者コメント
- 原価計算とコストマネジメント(原価管理)の基礎が1冊で学べるテキストです。
また、コストマネジメントについては、最新論点も解説されているので、実務家にも有益な内容となっています。