新版 はじめまして会計学

福島 隆
塚辺 博崇
岩橋 忠徳
中嶋 教夫
権 大煥
中島 洋行
齋藤 香織

定価(紙 版):2,310円(税込)

発行日:2024/03/05
A5判 / 176頁
ISBN:978-4-502-48961-7

送料について
本の紹介
本書は、初学者向けに簿記、財務会計、経営分析、原価計算、管理会計、税務会計の基礎を解説するテキスト。章末に練習問題が掲載されており、理解度を確認できます!

目次

序 章 会計を学ぼう
第1章 財務諸表概論
第2章 日本の企業会計制度
第3章 簿記とは何か
第4章 簿記一巡の手続
第5章 貸借対照表の構造
第6章 損益計算書の構造
第7章 経営分析①
第8章 経営分析②
第9章 原価計算
第10章 業績管理会計
第11章 意思決定会計
第12章 税務会計

著者紹介

福島 隆(ふくしま たかし)
[プロフィール]
1998年早稲田大学商学部卒業、2004年早稲田大学大学院商学研究科博士課程単位取得退学。明海大学不動産学部専任講師、准教授、明星大学准教授を経て、現在明星大学教授。

[主な著作]
『テキスト入門会計学』共著、中央経済社
『検定簿記講義3級商業簿記』『同ワークブック3級商業簿記』共著、中央経済社 ほか

塚辺 博崇(つかべ ひろたか)

岩橋 忠徳(いわはし ちゅうとく)
[プロフィール]
西南学院大学大学院経営学研究科博士後期課程単位取得退学。札幌大学経営学部専任講師、准教授を経て、現在札幌大学地域共創学群経営学専攻教授。

[主な著作]
『Newベーシック企業会計』共著、五絃舎 
『はじめまして会計学』共著、中央経済社 
『初めての会計学』共著、中央経済社
『簿記入門』共著、森山書店 ほか多数

中嶋 教夫(なかじま のりお)

権 大煥(ぐおん ではん)

中島 洋行(なかじま ひろゆき)
[プロフィール]
明治大学経営学部卒業、明治大学大学院経営学研究科博士後期課程修了。博士(経営学)。作新学院大学経営学部助教授・教授、明星大学准教授を経て、現在明星大学教授。

[主な著作]
『ライフサイクル・コスティング―イギリスにおける展開』創成社
『公共施設とライフサイクルコスト』日本経済評論社
『工業簿記・原価計算の解法』(共著)、創成社
『原価・管理会計の基礎』(共著)、中央経済社 他

齋藤 香織(さいとう かおり)

担当編集者コメント
多くのビジネス系の学部で設置されている“会計科目”
では、なぜ会計を学ぶ必要があるのでしょうか?

本書の序文では、次のように示されています
「会計は、会社などが行った経済的活動とその成果を金額化し、財務諸表という報告書を用いて公表する行為です。つまり、会計というツールを用いることにより、その企業の財務状態を数字で把握することができるのです。
したがって、会社が公表する財務諸表の作成方法や分析の方法を勉強すると、数字という客観的データに基づいて、その会社の現状や将来性を理解することができます。また、財務数値の読み方や財務数値を用いた意思決定の方法を学ぶことは、経営者やビジネスパーソンにとって必要不可欠です。ここに、会計学を学ぶ大きな意味があります。」

本書は、会計制度、簿記、財務会計、経営分析、原価計算、管理会計、税務会計について、そのイメージを把握できるように概要をわかりやすく解説しています。

そして、章末には練習問題があり、理解度をチェックできるように工夫されています(解答用紙・解答は「訂正・追加情報」をご参照ください)。

今回の新版では、『はじめまして会計学』の後半の章構成を変更するとともに、いくつかの章について内容を全面的に差し替えて、パワーアップ!

大学生、そしてこれまで会計を学んだことのないビジネスパーソンの入門書として最適です。
ぜひご活用ください!