データ分析を使ったレポート・論文ハンドブック―テーマ探しから執筆まで

川本 真哉
齋藤 隆志
水落 正明

定価(紙 版):2,970円(税込)

発行日:2025/09/02
A5判 / 240頁
ISBN:978-4-502-53731-8

近日発売予定

入荷をお待ちの方は、
お気に入りリストへご登録ください

  • 近日発売予定

    入荷をお待ちの方は、
    お気に入りリストへご登録ください

本の紹介
テーマの探し方から、データ収集・分析、論文・レポートの書き方まで、ゼロから一気通貫で解説。三者三様な論文ひな形等、多様なアプローチが理解できる初学者向けテキスト。

著者紹介

川本 真哉(かわもと しんや)
[プロフィール]
南山大学経済学部教授,京都大学博士(経済学)
1977年生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学。早稲田大学高等研究所助教,新潟産業大学経済学部専任講師,福井県立大学経済学部准教授,南山大学経済学部准教授を経て,現職。
専攻:コーポレート・ガバナンス,コーポレート・ファイナンス

[主な著作]
「MBOはパフォーマンスを改善させたのか:株式非公開化に関する実証分析」
(『証券経済学会年報』第55号,2020年,令和2年度 証券経済学会・優秀論文賞)
『日本の持株会社:解禁20年後の景色』(下谷政弘との共編,有斐閣,2020年,第15回M&Aフォーラム賞奨励賞『RECOF奨励賞』)
『日本のマネジメント・バイアウト:機能と成果の実証分析』(有斐閣,2022年,2021年度日本応用経済学会著作賞)
『データ分析で読み解く日本のコーポレート・ガバナンス史』(中央経済社,2022年)
『日本のM&A150年史:日本企業はどう成長してきたか』(日本評論社,2024年)

齋藤 隆志(さいとう たかし)

水落 正明(みずおち まさあき)

担当編集者コメント
【読者特典】※準備中
第1章で紹介していますが、本書では書籍の内容に連動して、Rとそれを操作するR-Studioのインストール方法、そこからの分析コードを各章ごとに公開しているほか、分析に用いたデータセットなども可能な限り公開しています。
ご希望の方は以下よりダウンロードのうえ、ご利用ください。

URL:

なお、上記のデータについては、圧縮ファイルとなっており、展開(解凍)のためのパスワードが必要です。パスワードについては書籍中「はじめに」(目次前ページ)もしくは書籍カバー袖部分に記載しておりますので、展開の際、ご留意ください。