

金融マンのための 実践ファイナンス講座〈第4版〉
- 本の紹介
- ファイナンス理論、デット・ファイナンスとエクイテイ・ファイナンスの実務、価格評価、会計・税務の基本がこの1冊でわかる! よりわかりやすくコンパクトにリニューアル。
目次
第1章 ファイナンスとは何かをイメージしよう
1.相談する相手を間違ってはいけない
2.中小企業の決算書は2種類しかない
3.EXITに合致した資金調達をしよう
4.金融環境の変化に備える
5.企業のステージによってプレイヤーが変わる
第2章 ファイナンスの基礎知識
1.財務諸表を理解する
2.キャッシュ・フロー
3.資金調達方法を理解しよう
4.リターンとリスクを正しく理解しよう
5.レバレッジ
6.業種ごとに財務内容の特徴を理解しよう
第3章 負債による資金調達(デット・ファイナンス)
1.資金使途
2.担保・保証
3.ローンの返済条件
4.ノンリコースローン
5.シンジケートローン
6.コミットメントライン契約
第4章 資本による資金調達(エクイティ・ファイナンス)
1.エクイティ・ファイナンスの特徴
2.投資スキームとエクイティ
3.エクイティ・ファイナンスの特徴
4.ハイブリッド・ファイナンス
第5章 その他のファイナンス
1.M&Aファイナンス
2.流動化・証券化取引
3.デリバティブ
第6章 価値評価(バリュエーション)
1.債権評価
2.株式の評価
3.新株予約権の評価
4.不動産評価
第7章 ファイナンスの会計・税務
1.デット・ファイナンスの会計・税務処理
2.エクイティ・ファイナンスの発行体の会計・税務処理
3.エクイティ・ファイナンスの出資者の会計・税務処理